コンテンツにスキップ

海上保安庁長官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗 日本
海上保安庁長官
Commandant of the Japan Coast Guard

海上保安庁長官旗

現職者
海上保安庁長官・石井昌平(第47代)

就任日 2022年令和4年)6月28日
組織行政府
国土交通省/海上保安庁
種類海上保安官
所属機関海上保安庁
任命内閣総理大臣
初代就任大久保武雄
創設1948年(昭和23年)5月1日
ウェブサイト海上保安庁

: Commandant of the JCG[1]

[]


2328102[2]

9[3][4]

7[5]87[5]7[5][5][6][7][ 1]

[9]3

20132581[9][9]201628621[10][10]

歴代長官[編集]


氏名
在任期間
 
出身校・期 前職
退任後の主要な役職
01 おおくぼ/大久保武雄 1948年(昭和23年)05月01日 - 1951年(昭和26年)05月04日 不法入国船舶取締本部長[11] 衆議院議員労働大臣
02 やなぎさわ/柳沢米吉 1951年(昭和26年)05月04日 - 1953年(昭和28年)01月31日 海上保安庁次長 アジア航空測量社長、同会長
03 やまぐち/山口傳 1953年(昭和28年)01月31日 - 1955年(昭和30年)05月04日 海上保安庁次長 羽田空港ターミナルビル副社長
04 しますえ/島居辰次郎 1955年(昭和30年)05月04日 - 1958年(昭和33年)12月05日 海上保安庁次長 日本原子力船開発事業団理事長
05 あんざい/安西正道 1958年(昭和33年)12月05日 - 1959年(昭和34年)05月06日 海上保安庁次長 全日本空輸社長
06 りん(?)/林坦 1959年(昭和34年)05月06日 - 1961年(昭和36年)07月04日 航空局長 船舶整備公団理事長
07 わだ/和田勇 1961年(昭和36年)07月04日 - 1963年(昭和38年)06月07日 海上保安庁次長  
08 つじ/辻章男 1963年(昭和38年)06月07日 - 1964年(昭和39年)02月01日 海運局長 関西国際空港ビルディング会長
09 いまい/今井榮文 1964年(昭和39年)02月01日 - 1965年(昭和40年)06月02日 大臣官房長 新東京国際空港公団総裁
10 とちない/栃内一彦 1965年(昭和40年)06月02日 - 1966年(昭和41年)07月04日 航空局長 日本航空開発社長
11 さとう/佐藤光夫 1966年(昭和41年)07月04日 - 1967年(昭和42年)03月14日 航空局長 運輸事務次官
日本民営鉄道協会理事長
国際観光振興会会長
京成電鉄社長
京成百貨店社長
北総開発鉄道社長
オリエンタルランド取締役
交通遺児育成基金会長
12 かめやま/亀山信郎 1967年(昭和42年)03月14日 - 1968年(昭和43年)06月07日 海運局長 船舶整備公団理事長
13 かわけ/河毛一郎 1968年(昭和43年)06月07日 - 1970年(昭和45年)06月19日 船員局長  
14 てづか/手塚良成 1970年(昭和45年)06月19日 - 1972年(昭和47年)06月30日 航空局長 国際観光振興会会長
15 のむら/野村一彦 1972年(昭和47年)06月30日 - 1973年(昭和48年)08月31日 自動車局長 日本原子力船開発事業団理事長
16 さはら/佐原亨 1973年(昭和48年)08月31日 - 1974年(昭和49年)06月07日 海運局長 ジャパンライン副社長
17 てらい/寺井久美 1974年(昭和49年)06月07日 - 1975年(昭和50年)07月18日 航空局長 日本アジア航空副社長
日本貨物航空副社長
18 そのむら/薗村泰彦 1975年(昭和50年)07月18日 - 1978年(昭和53年)06月27日 海運局長 帝都高速度交通営団総裁
19 たかはし/高橋壽夫 1978年(昭和53年)06月27日 - 1979年(昭和54年)07月27日 航空局長 日本空港ビルデング社長、同会長
20 ましま/眞島健 1979年(昭和54年)07月27日 - 1980年(昭和55年)06月17日 海運局長 船舶整備公団理事長
日本エアシステム社長
21 せのお/妹尾弘人 1980年(昭和55年)06月17日 - 1982年(昭和57年)06月11日 海運局長 船舶整備公団理事長
京成電鉄社長、同会長
22 ながい/永井浩 1982年(昭和57年)06月11日 - 1983年(昭和58年)06月03日 海運局長 日本鉄道建設公団総裁
23 いしづき/石月昭二 1983年(昭和58年)06月03日 - 1984年(昭和59年)07月01日 海運局長 新幹線鉄道保有機構理事長
日本国有鉄道清算事業団理事長
24 つのだ/角田達郎 1984年(昭和59年)07月01日 - 1985年(昭和60年)06月26日 自動車局長 西日本旅客鉄道社長、同会長
25 やまもと/山本長 1985年(昭和60年)06月26日 - 1986年(昭和61年)06月14日 運輸政策局長 新東京国際空港公団総裁
26 くりばやし/栗林貞一 1986年(昭和61年)06月14日 - 1987年(昭和62年)10月06日 運輸政策局長 日本航空副社長
日本アジア航空会長
27 やまだ/山田隆英 1987年(昭和62年)10月06日 - 1989年(平成元年)06月27日 航空局長 エアーニッポン社長、同会長
28 しおた/塩田澄夫 1989年(平成元年)06月27日 - 1990年(平成02年)06月27日 運輸政策局長 日本鉄道建設公団総裁
29 にわ/丹羽晟 1990年(平成02年)06月27日 - 1991年(平成03年)06月18日 航空局長 国際観光振興会会長
30 みやもと/宮本春樹 1991年(平成03年)06月18日 - 1992年(平成04年)06月23日 航空局長 船舶整備公団理事長
運輸施設整備事業団理事長
31 いやま/井山嗣夫 1992年(平成04年)06月23日 - 1994年(平成06年)06月29日 鉄道局長 国際観光振興会会長
32 はたの/秦野裕 1994年(平成06年)06月29日 - 1996年(平成08年)06月25日 鉄道局長 帝都高速度交通営団副総裁
33 つちさか/土坂泰敏 1996年(平成08年)06月25日 - 1997年(平成09年)07月01日 東京大学 運輸政策局長 帝都高速度交通営団総裁
34 あいはら/相原力 1997年(平成09年)07月01日 - 1998年(平成10年)07月01日 運輸政策局長 運輸施設整備事業団理事長
35 くすき/楠木行雄 1998年(平成10年)07月01日 - 1999年(平成11年)07月14日 航空局長 軽自動車検査協会理事長
36 あらい/荒井正吾 1999年(平成11年)07月14日 - 2001年(平成13年)01月05日 東京大学 自動車交通局長 参議院議員
奈良県知事
37 なわの/縄野克彦 2001年(平成13年)01月06日 - 2002年(平成14年)08月01日 自動車交通局長 国土交通審議官
日本航空副社長
一般財団法人日本気象協会会長
一般財団法人日本水路協会会長
株式会社ジェイアール貨物・インターナショナル社長
38 ふかや/深谷憲一 2002年(平成14年)08月01日 - 2004年(平成16年)07月01日 航空局長 財団法人運輸政策研究機構理事長
日本政策投資銀行理事
39 いしかわ/石川裕己 2004年(平成16年)07月01日 - 2007年(平成19年)07月10日 航空局長 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構理事長
40 いわさき/岩崎貞二 2007年(平成19年)07月10日 - 2009年(平成21年)07月24日 東京大学 自動車交通局長 一般財団法人空港環境整備協会会長
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構理事長代理
公益社団法人日本海洋少年団連盟副会長
41 すずき/鈴木久泰 2009年(平成21年)07月24日 - 2012年(平成24年)09月11日 東京大学 海上保安庁次長 日本空港ビルデング副社長
42 きたむら/北村隆志 2012年(平成24年)09月11日 - 2013年(平成25年)08月01日 東京大学 国土交通審議官 内閣官房内閣審議官兼国土強靱化推進室次長
大阪国際空港ターミナル特別顧問
鉄道建設・運輸施設整備支援機構理事長
43 さとう/佐藤雄二 2013年(平成25年)08月01日 - 2016年(平成28年)06月21日 海保大23期 海上保安監 運輸安全委員会委員
44 なかじま/中島敏 2016年(平成28年)06月21日 - 2018年(平成30年)07月31日 海保大25期 海上保安監
45 いわなみ/岩並秀一 2018年(平成30年)07月31日 - 2020年 (令和2年) 01月7日 海保大27期 海上保安監
46 おくしま/奥島高弘 2020年(令和2年)01月7日 - 2022年(令和4年)6月28日 海保大28期 海上保安監
47 いしい/石井昌平 2022年(令和4年)06月28日 - 現職 東京大学 海上保安庁次長

海上保安庁長官表彰[編集]







関連項目[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2017年度に新設される際に「事務次官級」と言及された[8]厚生労働省医務技監は指定職6号俸の官職であり[5]、前記した各省庁の指定職7号俸の官職より1ランク下である。

出典[編集]



(一)^ Organizational chart of the JCG (as of April 1, 2020) (PDF) ().  . 2022227

(二)^ 232810. e-Gov.   (201741). 2020119

(三)^ 23969. e-Gov.   (201741). 2020119

(四)^ 37312. e-Gov.   (201741). 2020119  

(五)^ abcde  (2018329). .  . 2019618

(六)^ .   (201864). 202019202019

(七)^ . (PDF).  . p. 38. 202019202019

(八)^  . (201774). 20196182019618

(九)^ abc  (). . (2013718). 201883. https://web.archive.org/web/20180803195609/https://r.nikkei.com/article/DGXNASGC18007_Y3A710C1EB2000?s=1 201883 

(十)^ ab 2 (). . (2016614). 201886. https://web.archive.org/web/20180806062148/https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG14H1M_U6A610C1EAF000?s=1 201886 

(11)^ 19483201948466365

外部リンク[編集]