コンテンツにスキップ

大川東インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大川東インターチェンジ

柳川方面入口

所属路線 有明海沿岸道路
本線標識の表記 大川東
起点からの距離 23.8 km(三池港IC起点)

柳川西IC (2.4 km)

(1.9 km) 大川中央IC

接続する一般道
福岡県道765号標識
福岡県道765号標識
福岡県道765号鐘ヶ江酒見間線
福岡県道716号標識
福岡県道716号標識
福岡県道716号水田大川線〈有明沿岸道一般部〉
供用開始日 2008年3月29日
通行台数 x台/日
所在地 831-0026
福岡県大川市大字三丸

北緯33度11分21.5秒 東経130度22分58.1秒 / 北緯33.189306度 東経130.382806度 / 33.189306; 130.382806座標: 北緯33度11分21.5秒 東経130度22分58.1秒 / 北緯33.189306度 東経130.382806度 / 33.189306; 130.382806

テンプレートを表示
地図
大川東ICと前後のICおよび有明海沿岸道路の経路
佐賀方面出入口、延伸前

沿

[]


2009

[]


200820329 : 西IC - IC

20213314 : IC - IC[1]

[]


沿

[]

[]


765

716︿沿

[]


208

18

[]







[]


沿

西IC - IC - IC

[]



脚注[編集]

  1. ^ 有明海沿岸道路 大川東IC〜大野島IC間(3.7km)が令和3年3月14日(日)15時に開通します!” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 有明海沿岸国道事務所 (2021年2月5日). 2021年2月5日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]