コンテンツにスキップ

安楽川 (三重県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安楽川
亀山市両尾付近で上流方を望む 左手から前田川が合流
水系 一級水系 鈴鹿川
種別 一級河川
延長 17.7 km
平均流量 3.35 m³/s
(川崎観測所 2014年[1]
流域面積 94.4 km²
水源 安楽峠(三重県)
水源の標高 955 m
河口・合流先 鈴鹿川(三重県)
流域 日本の旗 日本 三重県
テンプレートを表示

鹿

[]


鹿500m3km鹿[2]


流域の自治体[編集]

三重県
亀山市鈴鹿市
安楽川本流の大半は亀山市で、鈴鹿市を流れるのは最下流部の1km強に過ぎない。

主な支流[編集]

並行する交通[編集]

流域の観光地[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 流況表/川崎(かわさき)”. 水文水質データベース. 国土交通省水管理・国土保全局. 2016年1月10日閲覧。
  2. ^ 安楽川 [8505100023 鈴鹿川水系 地図| 国土数値情報河川データセット]”. ROIS-DS Center for Open Data in the Humanities. 2024年5月20日閲覧。