コンテンツにスキップ

立方メートル毎秒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
立方メートル毎秒
cubic metre per second
記号 m3/s[1]、m3⋅s−1
SI
種類 組立単位法定計量単位
流量
定義 1秒間に1立方メートルの流量[2]
テンプレートを表示

: cubic metre per second: m3/s[1]m3s1 [3][4] (SI) 

11[2]m3/s m2m/s 11

"Cubic metres per second"cumec[5]"Cubic feet per second""cusec"

換算[編集]

1 立方メートル毎秒  60  立方メートル毎分
3600  立方メートル毎時
1000  リットル毎秒
60000  リットル毎分
60  キロリットル毎分
3600  キロリットル毎時
86.4  メガリットル毎日
31.5576  ギガリットル毎年
≈  219.969248  英ガロン毎秒
≈  264.172051  米ガロン毎秒
≈  35.314454  立方フィート毎秒
≈  1.305  立方ヤード毎秒
≈  25566.497  エーカー・フィート毎年
≈  1113676621  立方フィート毎年
≈  0.00757090916  立方マイル毎年

出典[編集]

  1. ^ a b 計量単位規則平成4年通商産業省令第80号)が定める単位記号計量単位規則 別表第2「流量」 - e-Gov法令検索
  2. ^ a b 計量単位令(平成4年政令第357号)が定める計量単位の定義(計量単位令 別表第1 項番29 - e-Gov法令検索
  3. ^ 計量法(平成4年法律第51号)では、物象の状態の量としては「体積流量」ではなく「流量」としている。
  4. ^ 計量法(平成4年法律第51号)第3条(国際単位系に係る計量単位)及び別表第1「流量」 - e-Gov法令検索
  5. ^ "Units: C", The University of North Carolina at Chapel Hill, webpage: UNC-Rowlett.

関連項目[編集]