コンテンツにスキップ

宮崎県道207号岩戸延岡線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道

宮崎県道207号標識
宮崎県道207号 岩戸延岡線
一般県道 岩戸延岡線
制定年 1959年昭和34年)
起点 西臼杵郡高千穂町大字岩戸【北緯32度43分43.1秒 東経131度21分8.5秒 / 北緯32.728639度 東経131.352361度 / 32.728639; 131.352361 (県道207号起点)
終点 延岡市中川原町4丁目【北緯32度36分1.0秒 東経131度40分35.8秒 / 北緯32.600278度 東経131.676611度 / 32.600278; 131.676611 (県道207号終点)
接続する
主な道路
記法

都道府県道204号標識
宮崎県道204号下野鹿狩戸線

都道府県道16号標識
宮崎県道16号稲葉崎平原線

テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

207207 西

[]


西

西西

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

西204鹿

416

[]


19593461 - 226[1]17

19724711 - 207

[]

[]


西

西[ 1]


[]

交差する道路 市町村名 交差する場所
宮崎県道204号下野鹿狩戸線 西臼杵郡 高千穂町 大字岩戸 起点
未供用区間
広域農道沿海北部地区
(日豊グリーンライン)
延岡市 宇和田町
宮崎県道16号稲葉崎平原線 中川原町4丁目 祝子橋南詰交差点 / 終点

沿線[編集]

自然
  • 芹野谷
  • 祝子川
施設

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 供用区間なし

出典[編集]

関連項目[編集]