コンテンツにスキップ

小島貞博

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小島貞博
死の1週間前に撮影された写真
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 北海道新冠郡新冠町
生年月日 (1951-11-10) 1951年11月10日
死没 (2012-01-23) 2012年1月23日(60歳没)
身長 165cm(2001年)
体重 54kg(2001年)
騎手情報
所属団体 日本中央競馬会
所属厩舎 戸山為夫1971 - 1993年
フリー(1993 - 2001年
初免許年 1971年3月1日
免許区分 平地
騎手引退日 2001年2月28日
重賞勝利 27勝
G1級勝利 5勝
通算勝利 4722戦495勝
調教師情報
初免許年 2001年2003年開業)
調教師引退日 2012年1月24日(死去)
重賞勝利 5勝
G1級勝利 1勝
通算勝利 1705戦137勝
経歴
所属 栗東T.C.(2001 - 2012年)
テンプレートを表示

  19511110 - 2012123 (JRA) 調

198219921994駿1995駿47224952[ 1]

2003調2005

[]

[]


1951[1][2]2[3][1]3[2]調19673[4]417[4][5][ 2]

[]

[]


1971361978退[6]1019822鹿鹿[7]4[8]1986退[9]

[]


GI19913GI1992[10]

53000122

2[11]

[11]調退

戸山の死去から引退まで[編集]

鶴留明雄 森秀行
鶴留明雄
森秀行

1993[12]調[13][14]退調[14]調[15][16]

1994駿[17]19952102[18]

1997[19]1996調[20]2001調退[18]調4722495G1527[21][18]

調 - []


調[ 3]22003

15調2005婿調調

20121235502[22]60[23][24][25]調[25][25]調1705137GI15[21]

[]


[26][27]

調[28][29]稿[27][30]

退JRA[31][20]

調[32]

騎手成績[編集]

区分 1着 2着 3着 4着以下 騎乗数 勝率 連対率
1971年 平地 4 9 12 89 114 .035 .114
障害 0 0 1 4 5 .000 .000
4 9 13 93 119 .034 .109
1972年 平地 17 25 24 120 186 .091 .226
障害 0 2 3 5 10 .000 .200
17 27 27 125 196 .087 .224
1973年 平地 24 25 24 108 181 .133 .271
障害 0 0 0 3 3 .000 .000
24 25 24 111 184 .130 .266
1974年 平地 16 22 23 125 186 .086 .204
障害 0 0 0 8 8 .000 .000
16 22 23 133 194 .082 .196
1975年 平地 11 9 6 99 125 .088 .160
障害 0 1 1 1 3 .000 .333
11 10 7 100 128 .086 .164
1976年 平地 11 7 12 90 120 .092 .150
障害 2 2 6 9 19 .105 .211
13 9 18 99 139 .094 .158
1977年 平地 10 9 17 67 103 .097 .184
障害 4 6 2 12 24 .167 .417
14 15 19 79 127 .110 .228
1978年 平地 10 14 7 80 111 .090 .216
障害 10 12 8 17 47 .213 .468
20 26 15 97 158 .126 .291
1979年 平地 8 2 6 79 95 .084 .105
障害 6 7 4 15 32 .188 .406
14 9 10 94 127 .110 .181
1980年 平地 15 9 10 100 134 .112 .179
障害 3 2 5 27 37 .081 .135
18 11 15 127 171 .105 .169
1981年 平地 13 3 10 76 102 .127 .157
障害 11 8 3 9 31 .355 .613
24 11 13 85 133 .180 .263
1982年 平地 10 10 11 114 145 .069 .138
障害 14 4 0 20 38 .368 .474
24 14 11 134 183 .131 .207
1983年 平地 7 11 10 88 116 .060 .155
障害 5 4 1 11 21 .238 .429
12 15 11 99 137 .087 .197
1984年 平地 11 13 7 89 120 .092 .200
障害 5 4 6 13 28 .179 .321
16 17 13 102 148 .108 .223
1985年 平地 11 14 15 102 142 .078 .176
障害 3 4 1 7 15 .200 .467
14 18 16 109 157 .089 .204
1986年 平地 19 18 15 140 192 .099 .193
障害 5 1 1 5 12 .417 .500
24 19 16 145 202 .119 .213
1987年 平地 19 15 13 88 135 .141 .252
1988年 平地 24 14 25 170 233 .103 .163
1989年 平地 23 38 32 152 245 .094 .249
1990年 平地 18 15 23 126 182 .099 .181
1991年 平地 24 21 18 119 182 .132 .247
1992年 平地 31 15 12 105 163 .190 .282
1993年 平地 15 21 18 127 181 .083 .199
1994年 平地 23 13 12 106 154 .149 .234
1995年 平地 13 7 14 132 166 .078 .120
1996年 平地 25 20 17 140 202 .124 .222
1997年 平地 7 17 15 125 164 .043 .146
1998年 平地 3 4 4 66 77 .039 .091
1999年 平地 2 7 6 67 82 .024 .110
2000年 平地 2 4 4 38 48 .042 .125
2001年 平地 1 1 0 1 3 .333 .667
平地 427 412 422 3128 4389 .097 .191
障害 68 57 42 166 333 .204 .375
総計 495 469 464 3294 4722 .105 .204
日付 競馬場・開催 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初騎乗 1971年3月6日 1回阪神3日1R - タニノペルシャン 11頭 - 7着
初勝利 1971年6月19日 3回中京1日2R - タニノラパス - - 1着
重賞初騎乗 1971年6月6日 3回阪神8日11R 阪急杯 タニノモスボロー 24頭 14 18着
重賞初勝利 1978年10月14日 4回京都3日10R 京都大障害(秋) フラストメア 7頭 3 1着
GI級初騎乗 1972年12月10日 5回阪神4日11R 阪神3歳ステークス チチカカ 15頭 15 14着
GI初勝利 1991年12月8日 5回中山4日11R 朝日杯3歳ステークス ミホノブルボン 8頭 1 1着

[33][]


1981

1982

19921994

1992

[]


GI

1978 

1981  1982 

1982 

1984 4

1984 

1986 

1988 3

1991 

1991 3 1992 駿5

1992 

1992 CBC

1992 

1994 駿2

1995 駿2

調[]

通算成績 1着 2着 3着 4着以下 出走回数 勝率 連対率
平地 125 122 102 1,284 1,633 .076 .151
障害 12 8 5 47 72 .166 .277
137 130 107 1,331 1,705 .080 .156
日付 競馬場・開催 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 2003年3月1日 1回阪神1日10R 須磨特別 ミスターサウスポー 16頭 11 15着
初勝利 2003年3月23日 1回中京6日3R 3歳未勝利 セルリアングルーヴ 13頭 8 1着
重賞初出走 2003年3月9日 1回中京2日11R 中京記念 グランドシンザン 16頭 14 9着
重賞初勝利 2005年8月21日 3回新潟4日11R アイビスサマーダッシュ テイエムチュラサン 13頭 7 1着
GI初出走 2004年12月5日 5回阪神2日11R 阪神ジュベナイルフィリーズ テイエムチュラサン 18頭 14 14着
GI初勝利 2005年12月24日 5回中山7日10R 中山大障害 テイエムドラゴン 14頭 2 1着

[]


2005 

2005 4

[]


調

調

婿

[]

[]



(一)^ 19342

(二)^ 

(三)^ 調

出典[編集]



(一)^ ab1998104

(二)^ ab200474

(三)^ 200475

(四)^ ab200477-78

(五)^ 1998104-105

(六)^ 1998105

(七)^ 200485

(八)^ 駿2001471

(九)^ 1998106

(十)^ 200491

(11)^ ab199332

(12)^ 2004101

(13)^ 200363

(14)^ ab1998107-108

(15)^ 1997218

(16)^ 1997219

(17)^ 駿19947 139

(18)^ abc602. nikkansports.com. 202254

(19)^  | . netkeiba.com. 202254

(20)^ ab駿2001468

(21)^ ab調 | . netkeiba.com. 202254

(22)^  (2012123). 調 . . http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120124k0000m040098000c.html 2012124 

(23)^ :調

(24)^ 調. Gallop Online. (2012124). http://gallop.sanspo.com/gallop/headline/news/120124/tpc12012415340006-n1.html 2012125 

(25)^ abc調. online. (2012123). http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/01/25/0004767246.shtml 2012124 

(26)^ 駿1992635

(27)^ ab19933

(28)^ 199322

(29)^ 199370

(30)^ 駿1992636

(31)^ 1998100

(32)^ 駿2001471

(33)^ JRA退 https://www.jra.go.jp/datafile/meikan/jretirement.html

参考文献[編集]

  • 戸山為夫『鍛えて最強馬を作る - 「ミホノブルボン」はなぜ名馬になれたのか』(かんき出版、1993年) ISBN 4761253975
  • 木村幸治『調教師物語』(洋泉社、1997年)ISBN 4896912926
  • 木村幸治『騎手物語』(洋泉社、1998年) ISBN 4896912985
  • 井口民樹『瀬戸際の勝負師 - 騎手たちはそのときをどう生きたか』(VIENT、2004年)ISBN 4768488838
  • 『優駿』1992年6月号(日本中央競馬会)
    • 鶴木遵「ダービー・主役への22年 小島貞博」
  • 『優駿』2001年4月号(日本中央競馬会)
    • 「杉本清の競馬談義 - ゲスト 小島貞博調教師」

関連項目[編集]