コンテンツにスキップ

旧小林古径邸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小林古径邸から転送)
旧小林古径邸
旧小林古径邸
旧小林古径邸の位置(新潟県内)
旧小林古径邸
情報
用途 移築建造物
旧用途 小林古径旧宅
設計者 吉田五十八
施工 岡村仁三
状態 解体
竣工 1934年昭和9年)
解体 1993年平成5年)1月
所在地 943-0835
新潟県上越市本城町7−1
座標 北緯37度06分37.68秒 東経138度15分17.35秒 / 北緯37.1104667度 東経138.2548194度 / 37.1104667; 138.2548194 (旧小林古径邸)座標: 北緯37度06分37.68秒 東経138度15分17.35秒 / 北緯37.1104667度 東経138.2548194度 / 37.1104667; 138.2548194 (旧小林古径邸)
文化財 国の登録有形文化財
指定・登録等日 2005年(平成17年)7月12日登録
テンプレートを表示

[1]

[]


1920919349

60199351調199519981092001



200517712[1]
旧所在地 東京都大田区南馬込東京市大森区馬込町)
設計 吉田五十八
施工 棟梁 岡村仁三
竣工 1934年(昭和9年)
構造 木造二階建て
面積 215.00平方メートル
(1階床面積150.8平方メートル 2階床面積64.2平方メートル)

利用案内[編集]

2020年4月時点では休館中。

アクセス[編集]

高田城址公園内にあり、同じく園内に立地する上越市立歴史博物館に隣接している。アクセス方法の詳細は高田城址公園#アクセスを参照。

脚注[編集]

  1. ^ a b 文化庁. “旧小林古径邸”. 文化遺産オンライン. 2023年11月30日閲覧。

参考文献[編集]

  • 小林古径邸 案内
  • 小林古径記念美術館 展覧会案内

関連項目[編集]

外部リンク[編集]