小河滋次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

おがわ しげじろう


小河滋次郎
小河滋次郎
生誕 (1864-01-11) 1864年1月11日
信濃国上田
死没 (1925-04-02) 1925年4月2日(61歳没)
国籍 大日本帝国の旗 大日本帝国
別名
  • 小河 岳洋
  • 岳洋生
教育 法学者(監獄学)
出身校 東京帝国大学法科大学
金子宗元(実父)
小河直行(養父)
受賞
  • 銀杯一個
  • 正五位
  • コマンドールドロルドルロワイヤルヂュカンボジュ勲章
テンプレートを表示

  31231864111 - 14192542

[]


187718841886()

19063988[1]

1897()1905

1908419131918()
小河滋次郎像
上田城跡公園内)

栄典[編集]

外国勲章佩用允許

主著[編集]

  • 1889、『監獄学』、警察監獄学会東京支会 全国書誌番号:40028972
  • 1890、『日本監獄法講義』、磯村兌貞 全国書誌番号:40029086
  • 1901、『獄事談』、東京書院 全国書誌番号:40029033
  • 1912、『社会問題救恤十訓』、北文館 全国書誌番号:71014983
  • 1942、『小河滋次郎著作選集』 全3巻、日本評論社、NCID BN05438015全国書誌番号:46013382

脚注[編集]

  1. ^ 『官報』第6934号、「彙報 - 学事」1906年08月09日。
  2. ^ 『官報』第5964号「叙任及辞令」1903年5月22日。
  3. ^ 『官報』第8142号、「叙任及辞令」1910年08月11日。
  4. ^ 『官報』第4106号、「叙任及辞令」1897年03月13日。

参考文献[編集]


1964 :64011569 NCID BN08644159

5811983330ISSN 0389-0546NAID 120000788228 

関連リンク[編集]

外部リンク[編集]