コンテンツにスキップ

小高賢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1944713 - 2014210[1][2]

[]


3

19727820005

2014210[1][2]11[3][4]69[1][2]201520

著書[編集]

  • 耳の伝説 歌集 雁書館 1984.7 (かりん叢書)、現代短歌社 2013.3(第1歌集文庫)
  • 批評への意志 現代短歌の可能性 評論集 雁書館 1989.7 (雁叢書)
  • 家長 小高賢歌集 雁書館 1990.2 (かりん叢書)
  • 鑑賞・現代短歌 6 近藤芳美 本阿弥書店 1991.7
  • 太郎坂 小高賢歌集 雁書館 1993.5 (かりん叢書)
  • 小高賢歌集 砂子屋書房 1995.11 (現代短歌文庫)
  • 怪鳥の尾 小高賢歌集 砂子屋書房 1996.12 (かりん叢書)
  • 宮柊二とその時代 五柳書院 1998.5 (五柳叢書)
  • 本所両国 小高賢歌集 雁書館 2000.6 (かりん叢書)
  • 転形期と批評 現代短歌の挑戦 柊書房 2003.3
  • 液状化 小高賢歌集 ながらみ書房 2004.7 (かりん叢書)
  • 現代短歌作法 新書館 2006.12
  • 小高賢作品集 柊書房 2007.2
  • 眼中のひと 小高賢歌集 角川書店 2007.10 (角川短歌叢書)
  • この一身は努めたり 上田三四二の生と文学 トランスビュー 2009.4
  • 長夜集 小高賢歌集 柊書房 2010.9 (かりん叢書)
  • 老いの歌 新しく生きる時間へ 岩波新書 2011.8
  • 句会で遊ぼう 世にも自由な俳句入門 幻冬舎新書 2012.9
  • 秋の茱萸坂 小高賢歌集 砂子屋書房 2014.11(かりん叢書)

鷲尾賢也(本名)[編集]

共編著[編集]

  • 現代短歌の鑑賞101 新書館 1999.5
  • 近代短歌の鑑賞77 新書館 2002.6
  • 私の戦後短歌史 岡井隆への聞き手 角川書店 2009.9
  • 現代の歌人140 新書館 2009.11

参考記事・評伝[編集]

  • 著書記載略歴、文藝年鑑
  • 小高賢 シリーズ 牧水賞の歌人たちvol.5:青磁社 2014。伊藤一彦監修

出典[編集]

  1. ^ a b c 朝日新聞』2014年3月8日夕刊惜別面7頁「(惜別)歌人/編集者・小高賢/鷲尾賢也さん 短歌と本、こよなく愛す」(朝日新聞東京本社
  2. ^ a b c 毎日新聞』2014年2月19日夕刊芸能面6頁「寄稿:戦後短歌に学んだ人間表現 小高賢氏を悼む=篠弘(歌人)」(毎日新聞東京本社
  3. ^ 『朝日新聞』2014年2月12日朝刊第二社会面38頁「小高賢さん急死 歌人・講談社で編集者」(朝日新聞東京本社)
  4. ^ 『毎日新聞』2014年2月12日朝刊社会面27頁「訃報:小高賢さん 69歳=歌人・評論家・編集者」(毎日新聞東京本社)