コンテンツにスキップ

岡崎市竜美丘会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岡崎市竜美丘会館
岡崎市竜美丘会館
情報
用途 ホール、集会室
設計者 株式会社石本建築事務所名古屋出張所[1]
施工 小原建設株式会社(主体工事)
管理運営 岡崎パブリックサービス・サンエイ共同事業体
構造形式 鉄筋コンクリート構造
敷地面積 4,907 m²
建築面積 2,609 m²
階数 2階(ホール)
5階(本館)
着工 1979年昭和54年)3月
竣工 1980年(昭和55年)3月1日
開館開所 1980年(昭和55年)3月1日
所在地 444-0863
愛知県岡崎市東明大寺町5番地1
座標 北緯34度56分49.78秒 東経137度10分35.97秒 / 北緯34.9471611度 東経137.1766583度 / 34.9471611; 137.1766583 (岡崎市竜美丘会館)座標: 北緯34度56分49.78秒 東経137度10分35.97秒 / 北緯34.9471611度 東経137.1766583度 / 34.9471611; 137.1766583 (岡崎市竜美丘会館)
テンプレートを表示
ホール棟。1日2回鳴っていた塔の鐘は近隣住民の要望により、1990年以降止められた[2]
レストラン・ローレライ

 

沿[]


1978531[3][4]

西[2]21979543[3]64,0001200[1]

19805531[5]202[2]

19825742386,000[6]沿2

121990200921[2] 



9:0021:308:3022:30122913

施設の案内[編集]

ホール[編集]

区分 備考
2F ホール 2階固定椅子:188席
1F 1階移動椅子:820席

本館[編集]

区分 備考
5F 501号室(85名) 502号室(20名) 503号室(12名)
4F 末広の間(108名) 福寿の間(10名) 蓬菜の間 (6名)
3F 301号室(72名) 302号室 (30名) 303号室(30名)
2F レストラン・ローレライ(100名) 営業時間は9:30~17:30
1F 駐車場 約180台

[]


10西31Km

9JR5

JR15

151.2Km

[]



(一)^ ab19802211 

(二)^ abcd (20221010).   .  . 20221010

(三)^ ab198011

(四)^    (PDF).  . 20211230

(五)^   No.418 (PDF).  . p. 16 (1980215). 202035

(六)^ 19824201  23

関連項目[編集]

外部リンク[編集]