コンテンツにスキップ

岩城隆政

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

岩城隆政
時代 江戸時代後期
生誕 天保13年7月12日1842年8月17日
死没 文久元年8月12日1861年9月16日
戒名 憲正院殿知徳勇道
墓所 東京都板橋区小豆沢の総泉寺
官位 従五位下修理大夫
幕府 江戸幕府
主君 徳川家定家茂
出羽亀田藩
氏族 岩城氏
父母 父:岩城隆喜、母:母:菊瀬(松雲院)
兄弟 隆興(三男)、隆永(四男)、隆信(五男)、
隆政(六男)、隆邦(七男)、
堀田正養(八男、堀田正誠養子)、
立花種温正室、直子(三女、浅野長祚正室)、倉子(五女、浄真院、佐竹義祚室)、
銀子(八女、佐竹義祚継室)、
緑操院(前田利豁正室)等、計8男18女
養子:隆邦
テンプレートを表示

  11

13184271282185512281031856228131216

186181220

[]






 -