島田一男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
島田 一男しまだ かずお
誕生 1907年5月15日
京都府京都市
死没 (1996-06-16) 1996年6月16日(89歳没)
職業 小説家脚本家
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 明治大学中退
活動期間 1951年 - 1996年
ジャンル 推理小説
代表作事件記者
主な受賞歴 探偵作家クラブ賞(1951年)
デビュー作 『殺人演出』(1946年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

 1907515 - 1996616

[]


退193115

19461

194919514

1950[1]

19588NHKTV

1971

[]

[]


 1948  - 

 1949  - 

[]


 1962 

 1978 

 1979  1979 1996

 1981 

 1981  - 

[]


1951 - 
1951 - 

  1962  1986[2]

  1962

  1982

  1982

  1986

  1986

[]


  1981[3] - 調

 1981

  1981 - 


[]




  1984 -   

  1985 -   

  1985 -   

  1986 -   

  1986 -   

  1986 -  

  1987 -  

  1987 -  

  1988 -   

  1989 -   

  1990 -   

  1991 - 使 

  1991 -   

  1992 -   西

  1993 -   西

  1993 -   

  1994 -   

  1995 -  宿 

  1995 -   

  1995 -   

  1995 -   

  1996 -    

  1996 -   

  1996 -   

  1996 -   

  1997 -   

  1997 -  西  

  1998 -   

  1991

[]





[]


3[4]



宿

[]


[5]  1981

[]


0  1955 - 





[]


  5 1955

 1957  1957 

 1957 1957 

 19571958 

 19581958 

 1960  81968

 19591961 

 1970 

[]


  1962 - 

  1962

  1976

  1977 1988 - 

 1977

[]


  1984 - 

  1985

  1985 - 

  1987

  1994

  1999

[]


 1962 - 

  1977

  1978 - 

  1991 - TV

 - 調


時代・怪奇小説[編集]

菊太郎事件控[編集]

  • 『菊太郎事件控』 春陽文庫 1983年
  • 『お腹拝見』
  • 『お添い寝比べ』
  • 『夢屋敷の女』

江戸の旋風シリーズ[編集]

  • 『同心部屋御用帳』[6] 徳間文庫 2007年
  • 『紅の小指』 春陽文庫
  • 『位牌間男』
  • 『恋道丁半』

姫シリーズ[編集]

  • 『影姫参上』 コスミック・時代文庫 2011年
  • 『風姫八天狗』 春陽文庫
  • 『山姫道中記』 春陽文庫
  • 『月姫血笑記』 春陽文庫
  • 『月姫八賢伝』 徳間文庫 - 「水金火木土天地人」の鏡を持つ八人の女たちが、運命に導かれ出会い仲間を増やしていく。

お耳役檜十三郎[編集]

  • 『お耳役檜十三郎捕物帖』 光文社時代小説文庫
  • 『お耳役秘帳』 春陽文庫

街道シリーズ[編集]

  • 『竜巻街道』 春陽文庫
  • 『黒雲街道』 春陽文庫

その他[編集]

  • 『天明むざん絵図』 春陽文庫
  • 『闇の顔役』 春陽文庫
  • 『競艶八剣伝』 春陽文庫
  • 『十手を磨く男』 春陽文庫
  • 『開化探偵帳』 春陽文庫
  • 『東国竜虎伝』 春陽文庫
  • 『刃影青葉城』 春陽文庫
  • 『江戸巌窟王』 春陽文庫
  • 『素浪人無惨帖』 春陽文庫
  • 『江戸上方 同心双六』 春陽文庫
  • 斬り捨て御免[7]コスミック・時代文庫 2014年

ジュブナイル(少年・少女向け)作品[編集]

  • 「なぞの暗号」 1948年 小学館 (『小学五年生』1948/7月号掲載ほか)
  • 『黄金孔雀』 (『少女』掲載ほか) 「カラサワ・コレクション 4. 島田一男『黄金孔雀』」 2004年

脚注[編集]



(一)^ 200112P.188

(二)^ NHK

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 12

関連項目[編集]