川又克二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

かわまた かつじ


川又 克二
生誕 (1905-03-01) 1905年3月1日
日本の旗 日本 茨城県
死没 (1986-03-29) 1986年3月29日(81歳没)
国籍 日本の旗 日本
民族 日本人
出身校 東京商科大学(現・一橋大学
職業 実業家
活動期間 20世紀
活動拠点 日本興業銀行
日産自動車
経団連
日経連
肩書き 日産自動車中興の祖
テンプレートを表示

  19053831 - 198661329[1][2]

[]


17[3]

1929

192919471957195919671969[4]19731983

[]


2005NHK1980 

U

栄典[編集]

出典[編集]

  1. ^ <ゴーン事件の底流>(7)企業体質 「独裁者」繰り返す歴史東京新聞2018年12月18日
  2. ^ 川又 克二20世紀日本人名事典
  3. ^ 『私の履歴書 経済人7』206頁
  4. ^ 一般財団法人日本自動車研究所創立50周年記念誌 協創 一般財団法人日本自動車研究所

参考文献[編集]

関連項目[編集]


先代
(新設)
日産自動車会長
初代:1973年 - 1983年
次代
石原俊
先代
(新設)
日本自動車工業会会長
初代:1967年 - 1972年
次代
豊田英二
先代
(新設)
日本自動車研究所理事長
初代:1969年 - 1973年
次代
豊田英二
先代
茂木啓三郎
如水会理事長
第24・25代:1980年 - 1984年
次代
田部文一郎