コンテンツにスキップ

全日本自動車産業労働組合総連合会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本労働組合総連合会 > 全日本自動車産業労働組合総連合会
全日本自動車産業労働組合総連合会
(自動車総連)
Confederation of Japan Automobile Workers' Unions
(JAW)
設立年月日 1972年昭和47年)10月
組織形態 産業別労働組合
組織代表者 金子 晃浩(会長)
組合員数 761,483人
国籍 日本の旗 日本
本部所在地 108-0074
東京都港区高輪4-18-21 View well Square
法人番号 3010405002356 ウィキデータを編集
加盟組織 日本労働組合総連合会
全日本金属産業労働組合協議会
ユニ・グローバル・ユニオン
支持政党 国民民主党
公式サイト 全日本自動車産業労働組合総連合会

Confederation of Japan Automobile Workers' UnionsJAWUNI

[]


121,200741,000[1]

[]

[]


 4-18-21 View well Square


[]


12
名前 自動車メーカー 組合員数(人)
全トヨタ労働組合連合会 トヨタ自動車 342,000
全日産・一般業種労働組合連合会 日産自動車 130,000
全国本田労働組合連合会 本田技研工業 76,000
全国マツダ労働組合連合会 マツダ 47,000
全三菱自動車・三菱ふそう労働組合連合会 三菱自動車工業三菱ふそうトラック・バス 39,000
スズキ関連労働組合連合会 スズキ 29,000
全ダイハツ労働組合連合会 ダイハツ工業 26,000
SUBARU関連労働組合連合会 SUBARU 26,000
全国いすゞ自動車関連労働組合連合会 いすゞ自動車 18,000
日野自動車関連労働組合連合会 日野自動車 17,000
ヤマハ労働組合連合会 ヤマハ発動機 12,000
日本自動車部品産業労働組合連合会   17,000
  • 出典:自動車総連公式サイト


[]


調720

[2]

[]


使調

[]


使

使調使調


[]




UA3

[]


11[3]

[4]

退

調

[]


19483195019531954

退[5][6]1958使調19621965[7]

197220使調2退IMF-JCICFTU50

脚注[編集]

注釈・出典[編集]



(一)^ 

(二)^ 西62

(三)^ 200343181,74789.6%

(四)^ 121443122051

(五)^ [1]

(六)^ [2]

(七)^ JAM1966JMITU

関連項目[編集]

外部リンク[編集]