コンテンツにスキップ

後梁 (南朝)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
後梁
梁 (南朝) 554年 - 587年 隋
西梁の位置
後梁(黄緑)と陳・北周・北斉
公用語 漢語(中国語
首都 江陵
皇帝
554年 - 562年 宣帝
562年 - 585年明帝
585年 - 587年後主
変遷
西魏の保護の下、の後継として建国 554年
によって廃される587年

554 - 587西

[]


555241西西550554西西

退

西西

587

589

後梁の皇帝[編集]

  1. 中宗宣帝(蕭詧、在位:554年 - 562年
  2. 世祖明帝(蕭巋、在位:562年 - 585年
  3. 後主/孝靖帝(蕭琮、在位:585年 - 587年

後梁の元号[編集]

  1. 大定(555年 - 562年)
  2. 天保(562年 - 585年)
  3. 広運(585年 - 587年)

参考文献[編集]

先代
後梁
555年 - 587年
次代