()
 




 









 








 




































 










 
 




   



稿

 



















   




 


1  





2  





3  





4  





5  





















 











 




















 









   


 






 




 










URL
QR

 




/  




PDF 

 




 




 

















   

 






: Wikipedia
 


徳島県庁舎
Tokushima Prefectural Government Headquarters
徳島県庁舎
情報
用途 行政庁舎
設計者 日本設計
建築主 徳島県
事業主体 徳島県
管理運営 徳島県
構造形式 鉄骨鉄筋コンクリート造
階数 地上11階、地下2
竣工 1986年
所在地 770-8570
徳島県徳島市万代町一丁目1番地
位置 北緯343分56.6秒 東経134度33分33.4秒 / 北緯34.065722度 東経134.559278度 / 34.065722; 134.559278座標: 北緯343分56.6秒 東経134度33分33.4秒 / 北緯34.065722度 東経134.559278度 / 34.065722; 134.559278
テンプレートを表示

徳島県庁舎(とくしまけんちょうしゃ)は徳島県徳島市万代町一丁目にある広域自治体たる徳島県の役所県庁)の本庁舎。

庁舎のすぐ側に流れている新町川にはケンチョピアと名づけられたヨットハーバーがある。

2016年3月には、県庁の敷地内に、次世代エネルギーとして注目される水素の普及啓発拠点として、四国で初めての水素ステーションが開設された。[1]

本庁舎内の組織[編集]

関連組織[編集]

画像[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]

  • 編集

  • https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=徳島県庁舎&oldid=98207008

    : 



    29BCS

    1986
    : 



     



     20231128 () 18:28 UTC

     -















    Cookie





    Wikimedia Foundation
    Powered by MediaWiki