神奈川県庁舎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神奈川県庁 本庁舎
Kanagawa Prefectural Government Building
情報
用途 行政庁舎
設計者 小尾嘉郎、神奈川県内務部
施工 大林組
建築主 神奈川県
事業主体 神奈川県
管理運営 神奈川県庁舎管理課
構造形式 鉄骨鉄筋コンクリート構造
階数 地上5階、地下1階
高さ 軒高22.64メートル、塔屋高48.60メートル
着工 1927年昭和2年)1月15日
竣工 1928年(昭和3年)10月31日
所在地 231-8588
横浜市中区日本大通1
位置 北緯35度26分51秒 東経139度38分32.4秒 / 北緯35.44750度 東経139.642333度 / 35.44750; 139.642333座標: 北緯35度26分51秒 東経139度38分32.4秒 / 北緯35.44750度 東経139.642333度 / 35.44750; 139.642333
テンプレートを表示

神奈川県庁舎(かながわけんちょうしゃ)は、神奈川県横浜市中区日本大通に位置する神奈川県の行政機関(神奈川県庁)が入居する建物である。本庁舎・新庁舎・東庁舎・西庁舎からなり、一部部署は近隣の民間ビルに入居している。

庁舎概要[編集]

本庁庁舎は西から順に西庁舎・新庁舎・本庁舎・東庁舎と位置しており、前三者は渡り廊下(跨道橋)によって接続されている。

神奈川県本庁庁舎一覧(西から)[1][2]
西庁舎 新庁舎 本庁舎 東庁舎
建築年 1993年
平成5年)
1966年
(昭和41年)
1928年
(昭和3年)
1955年
(昭和30年)
2019年
(平成31年・令和元年)
階数 地上9階 地上12階 地上5階・地下1階 地上6階 地上13階・地下1階
延床面積 14,244.66m2 37,413.93m2 18,323.53m2 5,383.52m2 12,049.56m2
職員数(議員含) 470人 1,227人 950人 500人 -

本庁舎[編集]

関東大震災で焼失した、先代の3代目県庁舎

1926151241927211527519283103119968[3][4]2019[5][6]













[]


131196641


















調




[]




西











 - 7

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


20191227[5]
  • 神奈川県庁舎 1棟
  • (以下は附指定物件)
    • 東自動車庫 1棟
    • 西自動車庫 1棟
    • 外塀 1基
    • 建築図面 230枚
    • 建築模型 1基

参考文献[編集]

脚注[編集]



(一)^  (pdf).   (20132). 2024429

(二)^ .   (2016715). 2024429

(三)^ 

(四)^ 1227115

(五)^ ab1227113

(六)^ . .  . 20191021

外部リンク[編集]