コンテンツにスキップ

打点

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Run batted in / RBI

[]


9.04(a)9.04(a)(1)14

9.04(a)(2)9.04(b)

12



199710.04(a)(2)19981997

90

[1][2]MLB3452[3]

日本プロ野球[編集]

最多打点[編集]

通算記録[編集]

順位 選手名 打点
1 王貞治 2170
2 野村克也 1988
3 門田博光 1678
4 張本勲 1676
5 落合博満 1564
6 清原和博 1530
7 長嶋茂雄 1522
8 金本知憲 1521
9 大杉勝男 1507
10 山本浩二 1475
順位 選手名 打点
11 衣笠祥雄 1448
12 土井正博 1400
13 中村紀洋 1348
14 中村剛也 1342
15 川上哲治 1319
16 秋山幸二 1312
17 小久保裕紀 1304
18 新井貴浩 1303
19 山内一弘 1286
20 阿部慎之助 1285

  • 記録は2023年シーズン終了時点[4]

シーズン記録[編集]

順位 選手名 所属球団 打点 記録年 備考
1 小鶴誠 松竹ロビンス 161 1950年 セ・リーグ記録
2 R.ローズ 横浜ベイスターズ 153 1999年
3 今岡誠 阪神タイガース 147 2005年
4 藤村富美男 大阪タイガース 146 1950年 打点王以外では最多
落合博満 ロッテオリオンズ 1985年 パ・リーグ記録
6 T.ウッズ 中日ドラゴンズ 144 2006年
7 藤村富美男 大阪タイガース 142 1949年
8 T.ブランコ 横浜DeNAベイスターズ 136 2013年
9 西沢道夫 中日ドラゴンズ 135 1950年
野村克也 南海ホークス 1963年

1試合記録[編集]

選手名 所属球団 打点 記録日 対戦相手
飯島滋弥 大映スターズ 11 1951年10月5日 阪急ブレーブス

1イニング記録[編集]

選手名 所属球団 打点 記録日 対戦相手 イニング
飯島滋弥 大映スターズ 7 1951年10月5日 阪急ブレーブス 7回表
池山隆寛 ヤクルトスワローズ 1993年5月19日 広島東洋カープ 3回裏

連続試合記録[編集]

選手名 所属球団 試合数 開始日 終了日
R.バース 阪神タイガース 13 1986年6月18日 1986年7月4日

メジャーリーグベースボール[編集]

最多打点[編集]

通算記録[編集]

  • 記録は2023年シーズン終了時点[6]
  • 記録はMLB公式サイト、Baseball Reference、ESPNなどの各サイトにより違いがある。

シーズン記録[編集]

順位 選手名 所属球団 打点 記録年 備考
1 ハック・ウィルソン シカゴ・カブス 191 1930年 ナ・リーグ記録
2 ルー・ゲーリッグ ニューヨーク・ヤンキース 185 1931年 ア・リーグ記録
3 ハンク・グリーンバーグ デトロイト・タイガース 184 1937年 ア・リーグ右打者記録
4 ジミー・フォックス ボストン・レッドソックス 175 1938年
5 ルー・ゲーリッグ ニューヨーク・ヤンキース 173 1927年
1930年
7 チャック・クライン フィラデルフィア・フィリーズ 170 1930年 [7]ナ・リーグ左打者記録
8 ジミー・フォックス ボストン・レッドソックス 169 1932年
9 ベーブ・ルース ニューヨーク・ヤンキース 168 1921年
ハンク・グリーンバーグ デトロイト・タイガース 1935年

1試合記録[編集]

1イニング記録[編集]

脚注[編集]



(一)^ 3.   (202027). 202274

(二)^ MLB.  Number Web (2017622). 2022710

(三)^ 42.  Number Web (201935). 2022710

(四)^   - NPB.jp 

(五)^   - NPB.jp 

(六)^ MLB  - Baseball-Reference.com

(七)^ 

(八)^ MLB  - Baseball-Reference.com

関連項目[編集]