コンテンツにスキップ

日本接着歯学会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般社団法人日本接着歯学会
正式名称 一般社団法人日本接着歯学会
英語名称 Japan Society for Adhesive Dentistry
組織形態 一般社団法人
事務局所在地 日本
170-0003 
東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル
財団法人口腔保健協会内
北緯35度44分8.88秒 東経139度44分47.65秒 / 北緯35.7358000度 東経139.7465694度 / 35.7358000; 139.7465694
法人番号 9013305002486 ウィキデータを編集
人数 917名 (2012年9月30日現在)[1]
理事長 坪田有史[1]
活動内容 学術大会の開催
『接着歯学』の発行
専門認定
表彰等
活動領域 接着歯学
設立年月日 1983年3月20日(日本接着歯学研究会として)[2]
1986年6月7日(日本接着歯学会として)[2]
上位組織 日本歯科医学会
関連組織 国際接着歯学会
プロジェクト 日本接着歯学会接着歯科治療認定医制度、日本接着歯学会学術功労賞、日本接着歯学会学会功労賞
ウェブサイト www.adhesive-dent.com ウィキデータを編集
テンプレートを表示

Japan Society for Adhesive Dentistry

[]


19831986[2]2012930917[1]2022[1]

総会[編集]

  • 年1回

本部事務局[編集]

学会誌[編集]

  • 『接着歯学』年4回発刊 ISSN 0913-1655 全国書誌番号:00052607

専門認定[編集]

  • 歯科医師
    • 日本接着歯学会認定医

大会等[編集]

月日 名称 会長 会場 テーマ 参加者数 備考
2002年 4月19日~21日 第1回国際接着歯学会 ・ 第20回日本接着歯学会学術大会 田上順次 都市センターホテル 審美とMIの調和 約700名 [3]
2003年 1月25日~26日 第21回日本接着歯学会学術大会 畑好昭 日本歯科大学新潟歯学部 Biological & Esthetic Magic in Adhesive Dentistry [4]
2003年 7月6日 2003年度接着歯学会臨床セミナー (ベーシックコース・関越、東関東地区) 佐藤亨 東京歯科大学水道橋病院 補綴領域における接着技法と接着材料の現状 [5]
2004年 1月24日~25日 第22回日本接着歯学会学術大会 田中卓男 鹿児島市民文化ホール 人にも歯にも優しい接着歯科治療/桜島を眺めて熱く語る [6]
2005年 4月22日~24日 第2回国際接着歯学会 ・ 第23回日本接着歯学会学術大会 千田彰 東京ファッションタウンビル 接着の新たな挑戦と展開 約750名 [7]
2006年 1月28日~29日 第24回日本接着歯学会学術大会 福島俊士 鶴見大学 金属アレルギーと審美修復について [8][9]
2007年 5月12日~13日 第25回日本接着歯学会学術大会 大野弘機 札幌コンベンションセンター 第49回日本歯科理工学会学術講演会同時開催[10][11]
2007年 11月17日~18日 第18回日本歯科審美学会 第26回日本接着歯学会合同学術大会 寺田善博 九州大学 接着と審美 約700名 [12][13][14]
2009年 2月21日~22日 第27回日本接着歯学会学術大会 小松正志 仙台市福祉プラザ 接着に影響を及ぼす因子と臨床成績 約250名 [15][16]
2010年 1月23日~24日 第28回日本接着歯学会学術大会 矢谷博文 島根県立産業交流会館 歯科接着技術の日常臨床への定着をめざして [17]
2010年 9月23日 日本接着歯学会2010年度シンポジウム 千田彰 愛知学院大学 レジン・ファイバーポストによるコアを考える
-MI審美修復を支える根管接着システムの基礎と臨床-
[18]
2011年 2月5日~6日 第29回日本接着歯学会学術大会 松村英雄 岡山大学創立五十周年記念館 接着歯学と審美・再生歯学の融合 [19]
2012年 1月21日~22日 第30回日本接着歯学会学術大会 佐藤亨 函館市民会館 接着歯学・技と匠の世界へ [20]
2012年 12月8日~9日 第31回日本接着歯学会学術大会 奈良陽一郎 日本歯科大学 接着歯学 臨床と学術のハーモニー [21]
2013年 11月30日~12月1日 第32回日本接着歯学会学術大会 高橋祐 福岡県歯科医師会館 臨床に活かす接着歯学 約300名 [22][23]
2014年 12月13日~14日 第33回日本接着歯学会学術大会 今里聡 ニチイ学館 神戸ポートアイランドセンター 今一度,接着を科学しよう! [24]
2015年 12月19日~20日 第34回日本接着歯学会学術大会 松村英雄 タワーホール船堀 あれから60年! 接着なくしてMIなし! [25]

加盟団体[編集]

関連事項[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcd.  . 2013319

(二)^ abc.  . 201217

(三)^ 1.   (2002424). 20101218

(四)^ 21.   (2003130). 20101218

(五)^ 2003.   (200378). 20101218

(六)^ 22.   (2004128). 20101218

(七)^ 2.   (2005428). 20101218

(八)^ 24.   (200621). 20101218

(九)^ 24, 325420064136-137ISSN 0286-407X 

(十)^ 4925.   (2007516). 20101218

(11)^ 49.  . 20101218

(12)^ 1826. 20101214

(13)^ 1826 DENTAL DIAMOND33120081105ISSN 0386-2305 

(14)^ 4925.   (20071121). 20101218

(15)^ 27 (2009225). 20101214

(16)^ 27. .   (2009225). 20101214

(17)^ .  . 20101214

(18)^ News & Report 20101165201011965ISSN 0011-8702 

(19)^ 29. 20101214

(20)^ 30. 201217

(21)^ . 2013319

(22)^ 32 .  . 201617

(23)^ 32 . 201617

(24)^ 33 . 201617

(25)^ 34 60 MI.  . 201617

外部リンク[編集]