コンテンツにスキップ

旧山内家下屋敷長屋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
旧山内家下屋敷長屋展示館

旧山内家下屋敷長屋の位置(高知市内)
旧山内家下屋敷長屋

旧山内家下屋敷長屋

旧山内家下屋敷長屋の位置
旧山内家下屋敷長屋の位置(高知県内)
旧山内家下屋敷長屋

旧山内家下屋敷長屋

旧山内家下屋敷長屋 (高知県)

旧山内家下屋敷長屋の位置(日本内)
旧山内家下屋敷長屋

旧山内家下屋敷長屋

旧山内家下屋敷長屋 (日本)

施設情報
正式名称 高知市旧山内家下屋敷長屋展示館[1]
事業主体 高知市
管理運営 高知市教育委員会
所在地 780-0862
高知県高知市鷹匠町1丁目3-35
位置 北緯33度33分21.6秒 東経133度31分59.3秒 / 北緯33.556000度 東経133.533139度 / 33.556000; 133.533139 (旧山内家下屋敷長屋)座標: 北緯33度33分21.6秒 東経133度31分59.3秒 / 北緯33.556000度 東経133.533139度 / 33.556000; 133.533139 (旧山内家下屋敷長屋)
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示


西側
東側
旧山内家下屋敷長屋展示館の位置(高知県内)
旧山内家下屋敷長屋展示館

旧山内家下屋敷長屋展示館

旧山内家下屋敷長屋展示館の位置

概要[編集]


1866157宿

使318672西197853

展示内容[編集]

  • 1階(5室+土間)
  • 春木南溟筆の山水屏風や能茶山焼の花筒
  • 幕末から明治時代の家具、民具
  • 2階(特別展示室)
    • 土佐藩船夕顔丸などの和船模型
    • 土佐の人物40名をパネル展示

利用情報[編集]

  • 入館無料
  • 休館日 - 12月26日 - 1月1日
  • 開館時間 - 9:00 - 17:00

建築概要[編集]

  • 起工 - 1864年
  • 竣工 - 1866年
  • 構造・規模 - 桁行17間半(約33m)、梁間2間半、木造2階建、入母屋造
  • 備考 - 1979年に国の重要文化財に指定

交通アクセス[編集]

周辺[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 高知市旧山内家下屋敷長屋展示館

外部リンク[編集]