朝鮮民事令

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
朝鮮民事令
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 明治45年制令第7号
種類 民法
効力 廃止
公布 1912年(明治45年)3月18日
施行 1912年4月1日
所管朝鮮総督府→)
在朝鮮米陸軍政庁→)
大韓民国法務部
法務局→司法部→法務室]
テンプレートを表示

457[1]191245318413835-91962120196311

[]

[]


[2]

[3]便

[]


82

1 23[4][ 1]

(一)

(二)3512250

(三)374117

(四)323840

(五)3331351

(六)332713

(七)

(八)

(九)3322617

(十)

(11)2342632[ 2]

(12)

(13)

(14)

(15)3231050

(16)

(17)

(18)

(19)

(20)

(21)

(22)

(23)

29 1調

1015 

10 

11 1

12 1

1314 

15 49

1676 

7782 

[]

7[]


76118[5]  7611

9

10[]


10111414[6]  10121

11121

113[]


11391[7] 1141



  192 

1112[]


1112713[8] 13872 1211  11119731 1271 



  112342632

  12

  16



  11

  12

  16

4[]


4576[9] 4101 



  132 


6[]


6699[10] 6121 

  72 

8[]


8122823[11] 911 



  82 

  83 


9[]


943014[12] 951 


10[]


108210[13] 1082

  32 84142

11[]


11122817[14] 111228



  233231667

134[]


1342817[15] 1351



  142

135[]


1353121[16] 1361


148[]


1483011[17] 1511



  84 

  102 

1411[]


1411919[18] 15211


15[]


15122947[19] 151229

115便153234

16[]


1642120[20] 16421


18[]


186930[21] 18610





20194589

(一)

(二)3512250

(三)374117

  3284142

  4323840

  53331351

  6332713

  7

  72

  8

  82

  83

  84

  93322617

  10

  102

  11

  12

  13

  132

  14

  142

  153231050

  17

  18

  19

  192

  20

  21

  22

  233231667

[]


3820194589[ 3][ 4]

361961

[]


122 19461023[22]

1411919[23]

[]


336[24]195499195491

[ 5]

[]


337[24]195499195491



  192 

[]


449[25]1957105

132   3284142

[]


471[26]1958222196011

271

(一)

(二)3512250

  7

[]


[27]4881958712

115

  153231050

[]


535[28]196011



115便153234

[]


547[29]196044196071

4

  12 

  122 

  114 

  142 

[]


607[30]1960428

14

  4323840

[]


702[31]1961831



  21 

[]


703[32]1961831

1

[]


803[33]1961126196211

117

[]


900[34]19611230

172

  72

[]


968[35]1962115

122

[]


997[36]1962120

112

[]


998[37]1962120

111

[]


999[37]1962120

118

  18

[]


1000[38]1962120196311

121

  8

  82

  10

  102

[]


1001[38]1962120196311

1

[]


1002[38]1962120196311

1

[]


1948716[ 6]1001961715659[39]1961123131962120

  6 332713

  9 374117

  9 3322617

  23 3231667

朝鮮民事令で依るとした法律の大韓民国成立後の状況[編集]

朝鮮民事令で依るとした法律の大韓民国成立後の状況

朝鮮民事令で依るとした法律 廃止法の公布日 廃止法の番号 廃止法の題名
民法 1958年2月22日 法律第471号 民法
年齢計算ニ関スル法律(明治35年12月2日法律第50号) 1958年2月22日 法律第471号 民法
記名ノ国債ヲ目的トスル質権ノ設定ニ関スル法律(明治37年4月1日法律第17号) 1961年7月15日 法律第659号 旧法令整理に関する特別措置法
失火ノ責任ニ関スル法律(明治32年3月8日法律第40号) 1960年4月28日 法律第607号 失火責任に関する法律
身元保証ニ関スル法律(昭和8年4月1日法律第42号) 1957年10月5日 法律第449号 身元保証法
救育所ニ在ル孤児ノ後見職務ニ関スル法律(明治33年3月13日法律第51号) 1961年8月31日 法律第703号 保健施設にある孤児の後見職務に関する法律
民法第千七十九条及第千八十一条ノ規定ニ依ル遺言ノ確認ニ関スル法律(明治33年2月7日法律第13号) 1960年4月28日 法律第607号 失火責任に関する法律
民法施行法 1958年2月22日 法律第471号 民法
信託法 1961年12月30日 法律第900号 信託法
商法 1962年1月20日 法律第1000号 商法
手形法 1962年1月20日 法律第1001号 手形法
小切手法 1962年1月20日 法律第1002号 手形法
有限会社法 1962年1月20日 法律第1000号 商法
商法中署名スヘキ場合ニ関スル法律(明治33年2月26日法律第17号) 1960年4月28日 法律第607号 失火責任に関する法律
商法施行法 1962年1月20日 法律第1000号 商法
商法中改正法律施行法 1962年1月20日 法律第1000号 商法
破産法 1962年1月20日 法律第998号 破産法
和議法 1962年1月20日 法律第997号 和議法
民事訴訟法 1960年4月4日 法律第547号 民事訴訟法
民事訴訟法中改正法律施行法 1960年4月4日 法律第547号 民事訴訟法
外国裁判所ノ嘱託ニ因ル共助法 1960年4月4日 法律第547号 民事訴訟法
日満司法事務共助法 1960年4月4日 法律第547号 民事訴訟法
外国人ノ署名捺印及無資力証明ニ関スル法律(明治32年3月10日法律第50号) 1958年7月12日 法律第488号 外国人の署名捺印に関する法律
人事訴訟手続法 1961年12月6日 法律第803号 人事訴訟法
非訟事件手続法 1962年1月20日 法律第999号 非訟事件手続法
民事訴訟費用法 1954年9月9日 法律第336号 民事訴訟費用法
民事訴訟用印紙法 1954年9月9日 法律第337号 民事訴訟印紙法
商事非訟事件印紙法 1961年7月15日 法律第659号 旧法令整理に関する特別措置法
執達吏手数料規則 1961年8月31日 法律第702号 執達吏法
競売法 1962年1月15日 法律第968号 競売法
外国人ノ抵当権ニ関スル法律(明治32年3月16日法律第67号) 1961年7月15日 法律第659号 旧法令整理に関する特別措置法

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 法律の前の番号は朝鮮民事令第1条での号番号。以下同じ。
  2. ^ 商法の施行時においても第3編(破産)は廃止されなかった。
  3. ^ 1945年11月2日在朝鮮米国陸軍司令部軍政庁法令第21号
  4. ^ 大韓民国憲法第100条
  5. ^ 法律により旧法の廃止の表現は、まちまちであるので法律のとおり表記する
  6. ^ 大韓民国憲法の公布の日1948年7月17日前

出典[編集]



(一)^ 45327

(二)^ JACARRef.A A01200088800.  . 2023119

(三)^ 421018237

(四)^ -調

(五)^ 7617

(六)^ 101124

(七)^ 11427

(八)^ 1222

(九)^ 463

(十)^ 6627

(11)^ 9120

(12)^ 9518

(13)^ 10828

(14)^ 12116

(15)^ 13519

(16)^ 13611

(17)^ 1496

(18)^ 141124

(19)^ 16120

(20)^ 16514

(21)^ 18629

(22)^ 

(23)^ 2002572002224-241,262doi:10.11387/jsl1951.2002.57_224 

(24)^ ab195499

(25)^ 18861957105

(26)^ 19831958222

(27)^ 20791958712

(28)^ 2480196011

(29)^ 2546196044

(30)^ 28421960428

(31)^ 29451961831

(32)^ 29451961831

(33)^ 30181961126

(34)^ 303719611230

(35)^ 30491962115

(36)^ 30541962120

(37)^ ab30541962120

(38)^ abc30541962120

(39)^ 20991961715

参考文献[編集]

  • 高 翔龍 著「日韓比較法をふまえた韓国法総論」、信山社出版、2007年8月31日、OCLC 9784797280142 

関連項目[編集]






 ()








 ()

[]


1976261976147-169,en12doi:10.5955/jalha.1976.147 

 7PDF2019 

7201125-41doi:10.11365/genderhistory.7.25 

72005349-367hdl:10959/2852NAID 110001284580 

 , :21733986