東京国際ファンタスティック映画祭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京国際ファンタスティック映画祭
Tokyo International Fantastic Film Festival
2002年まで「東京ファンタ」が行われていた 東京都渋谷区の東急文化会館(現在は渋谷ヒカリエ)
2002年まで「東京ファンタ」が行われていた
東京都渋谷区の東急文化会館(現在は渋谷ヒカリエ
イベントの種類 映画祭
通称・略称 東京ファンタ
正式名称 東京国際ファンタスティック映画祭
旧イベント名 TAKARAファンタスティック映画祭
開催時期 毎年10月下旬 - 11月上旬
初回開催 1985年5月31日 - 6月7日
最終開催 2005年10月13日 - 10月16日
会場 渋谷パンテオン(1985年 - 2002年)
新宿ミラノ座(2003年 - 2005年)
主催 東京国際ファンタスティック映画祭実行委員会
協賛 タカラ(1985年)
サントリー(1988年)
ジャックス(1989年 - 1998年)
QFRONT(1999年 - 2000年)
運営 東急レクリエーション
プロデューサー 小松沢陽一
いとうせいこう
出展数 33作品(2005年)
来場者数 13,012名(2004年)[1]
新宿ミラノ座への交通アクセス
最寄駅 西武新宿駅
駐車場 なし
テンプレートを表示

Tokyo International Fantastic Film Festival19852005TAKARA20022003宿SF

[]


19851720036宿宿1200533

2000200120022005

202003600

[2]2006宿1

2007600200832923宿15

201412122014宿12014  

[]







[]


 : 10199510ISBN 4-7952-2057-3

[]



(一)^ 17 (PDF). .   (200411). 2014430

(二)^ . ZAKZAK.   (200674). 2014430

[]


 - 200674

 - 20071229

2000 - 200148