コンテンツにスキップ

松かさ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
開いた状態の松かさ(クロマツ
開いた状態の松かさ(Pinus coulteri
エキナタマツの成熟した松かさの断面図。種子が確認できる。

: conifer conepinecone[1]

 "pineapple" apple[2]

構造[編集]

松かさと呼ばれるマツの球果は、被子植物子房が成熟してできる果実とは異なり、苞鱗と呼ばれる葉的器官と種子を含む種鱗とからなる鱗片が軸に螺旋状についてできている。

種子の成熟には2年かかるので、マツの枝を観察すると、先端に今年の雌花、1年枝の根元に昨年から成長した未熟な松かさ、更に下には種子を放出した後の松かさがついているのが確認できることがある。種子を放出してしばらくすると、松かさは枝からはずれて地上に落ちる。このとき、松かさは大きく開いてやや球形に近くなる。

一般に二・三葉マツ(Pinus 亜属)の球果は硬く卵型、五葉マツ(Strobus 亜属)のそれは軟らかくカプセル型で素手でも容易に分解できる傾向がある。ただし、Ducampopinus 亜属のものは五葉でも卵型で硬いものがあり、短枝を構成する葉の数と球果の形は完全には対応しない。

生態[編集]






Pinus contorta: Lodgepole Pine: serotinous cone Pinus AustraleOocarpaeContortae 

文化・利用[編集]




11

使

松かさ状の花序[編集]

被子植物ハンノキなどのカバノキ科の植物やモクマオウ科の植物などは松かさに似た花序をつける。いずれも楕円形で、多数の鱗片が螺旋状に並んだものをつけ、その鱗片が隙間を広げて種子散布すると、その全体が硬く乾燥して枯れ、落下する。

脚注[編集]



(一)^ 19971056ISBN 4-7601-1456-4 

(二)^ pineapple. etymonline. 2024128

(三)^  . (2021723). 2023829

参考文献[編集]


 ︿2001549-661ISBN 4-635-07005-0 

︿200140-83ISBN 4-635-06321-6 

 : 200412-15ISBN 4-88716-149-2 

[]

外部リンク[編集]