コンテンツにスキップ

横山島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横山島
賢島から見た横山島(2019年10月)
所在地 日本の旗 日本三重県
所在海域 英虞湾
座標 北緯34度18分3.9秒 東経136度49分12.83秒 / 北緯34.301083度 東経136.8202306度 / 34.301083; 136.8202306座標: 北緯34度18分3.9秒 東経136度49分12.83秒 / 北緯34.301083度 東経136.8202306度 / 34.301083; 136.8202306
面積 約0.06 km²
海岸線長 約1.4 km
最高標高 21 m
横山島の位置(三重県内)
横山島

横山島

横山島 (三重県)

横山島の位置(日本内)
横山島

横山島

横山島 (日本)

地図
プロジェクト 地形
テンプレートを表示


[]


61.4[1]400[2]西[3]

20193123[1]宿1宿[1]

[3]19902調12宿[4]

[]


[5]
  • 蝦がかりの鼻
  • 貝塚の鼻
  • けげくらの鼻
  • じょうの浦西鼻
  • しらが浦の鼻
  • 西鼻
  • 舟かくしの鼻
  • ひのきの西鼻
  • よもがもの鼻

脚注[編集]

  1. ^ a b c 英虞湾に浮かぶ離島唯一の宿泊施設 15年以上掛けDIYでバリ風に改装”. 伊勢志摩経済新聞 (2019年2月). 2019年3月30日閲覧。
  2. ^ 添田隆典・室木泰彦「テロ警備 抜け穴ないか 60の島、高速周辺調査 丹念に」中日新聞2015年12月28日付朝刊、10版1ページ
  3. ^ a b 菅田 編 1995, p. 58.
  4. ^ 菅田 編 1995, pp. 57–58.
  5. ^ 免許の内容となるべき事項等”. 水産庁. 2021年9月18日閲覧。

参考文献[編集]

  • 菅田正昭 編 編『日本の島事典』三交社、1995年6月25日、495頁。ISBN 4-87919-554-5 

関連項目[編集]