コンテンツにスキップ

水野忠義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

水野忠義
時代 江戸時代後期
生誕 寛政4年9月26日1792年11月10日
死没 天保13年1月19日1842年2月28日
改名 惣兵衛(幼名)、忠義
戒名 共徳院寛誉泰安義山
墓所 東京都文京区小石川の伝通院
官位 従四位下大和守出羽守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家斉家慶
駿河沼津藩
氏族 水野氏
父母 父:水野忠成、母:水野忠友娘・八重姫
兄弟 忠紹忠義
正室:松平乗寛
側室:よし
惣兵衛忠武忠良、寛心院
テンプレートを表示

  駿310

[]


41792926251808121151834

6183581西1

13184211951

[]