コンテンツにスキップ

海軍本部 (イギリス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
旧海軍本部ビル。現在は外務・英連邦・開発省が使用している。

Admiralty

[]


Admiralty 15 (Admiral)使使[1]

[]

8

15

819

196412

[]

 (Admiralty Board)[]



 (Navy Board)[]


 (Navy Board)  (Administrator) 

[]

(Lord AdmiralLord High Admiral)[]


196422


主なロード・アドミラル又はロード・ハイ・アドミラル[編集]

スードリー男爵トマス・シーモア
ロード・アドミラル(1547-1549)。エリザベス1世の愛人として知られている。野望のためにエリザベス王女との結婚を企てたのが発覚し、処刑された。
初代バッキンガム公ジョージ・ヴィリアーズ
ロード・ハイ・アドミラル(1619-1628)。初めてロード・ハイ・アドミラルの肩書きを与えられた貴族。ジェームズ1世チャールズ1世から寵愛されていたが、最期は暗殺された。
カンバーランド公ルパート
ロード・ハイ・アドミラル(1673-1679)。
チャールズ2世
ロード・ハイ・アドミラル(1684-1685)。国王として初めてロード・ハイ・アドミラルに就任。海軍に“ロイヤル”の称号を与えた。
ジェームズ2世
ロード・ハイ・アドミラル(1685-1688)。
クラレンス=セント・アンドルーズ公爵ウィリアム
ロード・ハイ・アドミラル(1827-1828)。後の国王ウィリアム4世。
エリザベス2世
ロード・ハイ・アドミラル(1964-2011)。
エディンバラ公爵フィリップ
ロード・ハイ・アドミラル(2011-2021)。薨去により空席となった。

セクレタリ(Secretary to the Admiralty)[編集]

サミュエル・ピープス

Parliamentary Secretary to the AdmiraltyParliamentary and Financial Secretary to the Admiralty

[]




1673-1679, 1684-1689

(First Sea LordFirst Naval Lord)[]



[]




1939-1943PQ17



1955-1959退

脚注[編集]

  1. ^ [a]小林,第1部第3節「Admiraltyとアドミラルティ」
  2. ^ [a]小林,p42

参考文献[編集]

  • a 小林幸雄 『図説イングランド海軍の歴史』 原書房、2007年1月。ISBN 978-4-562-04048-3
  • 田所昌幸 他 『ロイヤル・ネイヴィーとパクス・ブリタニカ』 田所昌幸、有斐閣、2006年4月。ISBN 978-4-641-17317-0
  • John Tincey (1988). The Armada Campaign, 1588. London: Osprey. ISBN 978-0-85045-821-3.
  • Philip J Haythornthwaite; William Younghusband; Martin Windrow (1993). Nelson's navy : text by Philip Haythornthwaite. London: Osprey. ISBN 978-1-85532-334-6.