コンテンツにスキップ

由良成繁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

由良 成繁
時代 戦国時代 - 安土桃山時代
生誕 永正3年(1506年
死没 天正6年6月30日1578年8月3日
改名 熊寿丸(幼名)、横瀬成繁、由良成繁
別名 新六郎(通称)
戒名 鳳仙寺中山宗得居士
墓所 群馬県桐生市梅田町の鳳仙寺
官位 信濃守
幕府 室町幕府
主君 岩松氏純守純
氏族 横瀬氏由良氏
父母 横瀬泰繁:不詳
兄弟 成繁横瀬繁雄横瀬繁顕横瀬長繁
正室妙印尼
国繁渡瀬繁詮長尾顕長成田氏長正室、黒田直之
テンプレートを表示

  8

[]


31506

[1]

221553

81565使[2]

121569

157321574

61578

12158471

[]


1486-1545



1514-1594 - 
1550-1611

1556-1621 - 婿


1555-1595



 - 

[]



(一)^ 

(二)^ 8072015 /:2020136ISBN 978-4-642-02962-9