コンテンツにスキップ

新田郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


[]


187811

[1]



西

[]




931 - 938

1108

11572- 19

11702 

沿[]


調11宿113
知行 村数 村名
幕府領 幕府領 1町
1宿
59村
山ノ神村、成塚村、北金井村、大鷲村、上中村新田、六千石村、大久保村、溜池村、久々宇村、本町村、寄合村、天良村、志賀村、加波村、小金村、鹿田村、西鹿田村、間野村、田部村、●木崎宿、島ヶ谷戸村、上田島村、粕川村、中江田村、下江田村、高尾村、赤堀村、安養寺村、●上田中村、●大根村、下田中村、上江田村、花香塚村、上矢島村、西今井村、三ツ木村、●小角田村、嘉祢村、金井村、多村、西別所村、●村田村、由良村、反町村、市野井村、●徳川村、四軒在家村、久仁村、高岡村、平塚村、八木沼村、境村、●世良田村、●西長岡村、●菅塩村、●太田町、東今井村、鳥山村、強戸村、新野村、寺井村
旗本領 21村 宮内村、亀岡村、備前島村、下田島村、市村、飯田村、東別所村、飯塚村、東矢島村、上浜田村、西矢島村、内ヶ島村、小舞木村、下浜田村、新井村、岩瀬川村、福沢村、新島村、長手村、鶴生田村、●大島村
幕府領・旗本領 1村 尾島村
藩領 上野前橋藩 12村 前島村、前小屋村、武蔵島村、二ツ小屋村、鹿の川村、桃頭村、上中村、権右衛門村、阿左村、西野村、●阿左美村、阿左村新田、藪村(詳細不明)、西村(詳細不明)
三河西端藩 2村 押切村、富沢村
上野館林藩 1村 ●小金井村
武蔵岡部藩 1村 中根村
下野佐野藩 1村 西野谷村
幕府領・藩領 幕府領・前橋藩 5村 大館村、●藪塚村、沖野村、大村、出塚村
旗本領・岡部藩 4村 ●岩松村、米沢村、●細谷村、●高林村
旗本領・西端藩 3村 阿久津村、堀口村、牛沢村
旗本領・前橋藩 2村 藤阿久村、女塚村
その他 寺社領 1村 脇屋村

4
43186855 - 

617186885 - 

 - 西

 - 11宿114

2 - 

4
7141871829 - 西

102818711210 - 11

111418711225 - 1

9187611宿101
3 - 鹿鹿

6 - 鹿鹿鹿

821 - 22



西

10187711宿98




111878127 - 

沿[]

1.太田町 2.九合村 3.沢野村 4.尾島町 5.世良田村 6.木崎町 7.宝泉村 8.鳥之郷村 9.強戸村 10.生品村 11.綿打村 12.藪塚本町 13.笠懸村(紫:太田市 黄:みどり市 水色:伊勢崎市)
1.太田町 2.九合村 3.沢野村 4.尾島町 5.世良田村 6.木崎町 7.宝泉村 8.鳥之郷村 9.強戸村 10.生品村 11.綿打村 12.藪塚本町 13.笠懸村(紫:太田市 黄:みどり市 水色:伊勢崎市)
平成の大合併前の自治体(紫:太田市 青:藪塚本町 桃:新田町 緑:尾島町 黄:笠懸町 水色:境町)
平成の大合併前の自治体(紫:太田市 青:藪塚本町 桃:新田町 緑:尾島町 黄:笠懸町 水色:境町)

22188941 - 49
  

  西

  

  

  西

  宿

  西

  

  西

  

綿  

  

  鹿西鹿



291896715 - 

12192341 - 

15192671 - 

15194041 - 47

17194271 - 

181943111 - 46

23194853 - 36

311956930 - 綿34

321957
41 - 33

111 - 西32

38196341 - 31

2199041 - 4

172005328 - 1

182006327 - 

[]

自治体の変遷

明治22年4月1日 明治22年 - 昭和22年 昭和23年 - 昭和37年 昭和38年 - 平成16年 平成17年 - 平成18年 現在
太田町 昭和15年4月1日
太田町
昭和23年5月3日
市制
太田市 平成17年3月28日
太田市
太田市
九合村
沢野村
山田郡
韮川村
鳥之郷村 昭和18年11月1日
太田町に編入
強戸村 強戸村 昭和32年4月1日
太田市に編入
宝泉村 宝泉村 宝泉村 昭和38年4月1日
太田市に編入
木崎町 木崎町 昭和31年9月30日
新田町
新田町
生品村 生品村
綿打村 綿打村
薮塚本町 薮塚本町 薮塚本町 薮塚本町
尾島町 尾島町 尾島町 尾島町
世良田村 世良田村 昭和32年11月1日
尾島町に編入
昭和32年11月1日
佐波郡境町に編入
佐波郡
境町
平成17年1月1日
伊勢崎市の一部
伊勢崎市
笠懸村 笠懸村 笠懸村 平成2年4月1日
町制
平成18年3月27日
みどり市の一部
みどり市

行政[編集]

歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治11年(1878年)12月7日
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

脚注[編集]

  1. ^ 東金井町、東今泉町、緑町、矢田堀町の一部は当郡に所属したが、町村制施行以前に太田町から編入された地域のため境界線は不詳

[]


  10198861ISBN 4040011007 

調

[]


1929NDLJP:1190182 

[]






 - [1]
  1. ^ 行政上では存在しなかったが、1998年4月に同名のテーマパーク太田市(当時は藪塚本町)に開業している。また、三日月村を冠した地名は兵庫県佐賀県に存在した(両県とも既に廃止)。