コンテンツにスキップ

町藤光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
町資広から転送)

 

凡例

町藤光
時代 室町時代中期
生誕 元中7年/明徳元年(1390年
死没 文明元年11月12日1469年12月15日
改名 資広(初名)藤光→情寂/恃寂(法名)
官位 従一位権大納言
主君 称光天皇後花園天皇後土御門天皇
氏族 柳原家庶流町家
父母 父:町資藤、母:平詮定
一色満直
広光、光什、女子二人
テンプレートを表示

  /2

[]


7/1390

1469

官歴[編集]

  • 元中7年(1390年)- 誕生
  • 応永26年(1419年)3月10日 - 任参議
  • 時期不明 - 権大納言に転任
  • 康正2年(1456年)1月5日 - 従一位に昇叙する
  • 文明元年(1469年)11月12日 - 薨去

系譜[編集]

外部リンク[編集]

先代
町資藤
町家
2代
次代
町広光