眉山 (島原市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
眉山
北東の島原城天守から望む眉山
標高 818.7 m
所在地 日本の旗 日本 長崎県島原市
位置 北緯32度46分6秒 東経130度20分22秒 / 北緯32.76833度 東経130.33944度 / 32.76833; 130.33944座標: 北緯32度46分6秒 東経130度20分22秒 / 北緯32.76833度 東経130.33944度 / 32.76833; 130.33944
山系 雲仙火山[1]
種類 溶岩円頂丘
最新噴火 約4000年前
眉山 (島原市)の位置(長崎県内)
眉山 (島原市)

眉山 (島原市) (長崎県)

眉山 (島原市)の位置(日本内)
眉山 (島原市)

眉山 (島原市) (日本)

プロジェクト 山
テンプレートを表示
眉山 (島原市)の位置(100x100内)
眉山 (島原市)
雲仙火山の地形図と眉山の位置


[]


4[1][1]2[1]

818.7 m695 m708 m

[]


17924 - 

19165 - 3[2]

[]



[]





右は眉山、左奥は雲仙岳
右は眉山、左奥は雲仙岳

脚注・出典[編集]

  1. ^ a b c d 出典 : 日本の火山 雲仙火山地質図 - 産業技術総合研究所 地質調査総合センター、2016年4月閲覧
  2. ^ 下川耿史 家庭総合研究会 編『明治・大正家庭史年表:1868→1925』河出書房新社、2000年、415頁。ISBN 4-309-22361-3 

関連項目[編集]