コンテンツにスキップ

矢川元基

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1942 - 鹿[1]

[]


[2]IACM

19952011調

IACMJACMIACM

2007Zienkiewicz2008200920092017[3]


[]


19704 

19714 

19844 

19984 

20046 

20044 

20057 

20136 


受賞・栄誉[編集]

  • 1974年3月 日本高圧力技術協会論文賞
  • 1975年4月 日本機械学会賞論文賞
  • 1982年4月 日本機械学会賞論文賞
  • 1984年3月 日本高圧力技術協会科学技術賞
  • 1987年4月 日本機械学会創立90周年記念功労者賞
  • 1990年6月 ASME(米国機械学会)圧力容器・配管系部門優秀論文賞
  • 1990年9月 CRAY(クレイ)ギガフロップス賞
  • 1992年11月 日本機械学会計算力学部門功績賞
  • 1995年8月 ICCM(国際計算力学学会)ゴールドメダル賞
  • 1996年9月 日本応用数理学会論文賞
  • 1997年6月 日本シミュレーション学会論文賞
  • 1997年7月 日本機械学会創立100周年記念功労者賞
  • 1998年10月 科学技術庁長官賞
  • 1998年3月 日本原子力学会論文賞
  • 2004年9月 APACM(アジア太平洋計算力学連合)計算力学賞
  • 2004年9月 IACM(国際計算力学連合)計算力学賞
  • 2004年7月 日本機械学会材料力学部門功績賞
  • 2004年9月 日本計算力学連合日本計算力学賞
  • 2004年3月 日本原子力学会計算科学技術部会功績賞
  • 2004年9月 APACM(アジア太平洋計算力学連合)シニア研究者賞
  • 2005年6月 日本溶接協会業績賞
  • 2007年12月 APACM(アジア太平洋計算力学連合)Zienkiewiczメダル賞
  • 2007年7月 内閣総理大臣表彰
  • 2007年2月 日本溶接協会原子力研究委員会功績賞
  • 2008年7月 IACM(国際計算力学連合)賞
  • 2009年3月 東レ科学技術賞
  • 2009年6月 日本学士院賞
  • 2009年11月 日本溶接協会創立60周年記念表彰
  • 2010年6月 ルーマニア・イアシ工科大学名誉博士
  • 2017年4月 瑞宝中綬章[3]

参照[編集]

先代
香川利春
日本シミュレーション学会会長
2006年 - 2008年
次代
小野治