コンテンツにスキップ

稲葉観通

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

稲葉観通
稲葉観通像(臼杵市・月桂寺所蔵)
時代 江戸時代後期
生誕 天保10年8月5日1839年9月12日
死没 文久2年閏8月4日1862年9月27日
改名 富太郎、観通
戒名 本国院殿一軌宗範大居士
墓所 東京都港区高輪東禅寺
官位 従五位下伊予守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家慶家定家茂
豊後臼杵藩
氏族 稲葉氏
父母 父:稲葉通孚、養父:稲葉幾通
兄弟 観通、清徳院ら
山内容堂の養女
養子:久通
テンプレートを表示

  14

[]


11121314184312151844724161845

41847

218628424

[]