コンテンツにスキップ

竹田皇子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
竹田皇子
続柄 敏達天皇皇子

出生 不明
死去 用明天皇2年(587年)/推古天皇元年(593年)頃
父親 敏達天皇
母親 推古天皇
テンプレートを表示


[]


2587

2

[1]

皇子の墓は『日本書紀』に推古天皇が竹田皇子の墓に合葬するように遺詔したことから、推古天皇陵として治定されている磯長山田陵大阪府南河内郡太子町大字山田)とされる(『日本書紀』は陵墓名を記さず)。近年では奈良県橿原市五条野町にある植山古墳が『古事記』に見える一時合葬していた大野岡上陵とされている。

脚注[編集]

  1. ^ このためか2001年NHK で放送されたドラマ『聖徳太子』では物部軍の奇襲攻撃で戦死する描写がなされている。また異母兄の難波皇子もこの戦い以降史料に登場しなくなっている。