第29SS武装擲弾兵師団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第29SS武装擲弾兵師団

第29SS武装擲弾兵師団「イタリア第1」(イタリエーニッシェ・エーアスト)の師団章。
ファシスト党の「ファスケス」が用いられている。
師団章 ファスケス
創設 1943年11月13日
廃止 1945年5月5日
国籍 ナチス・ドイツの旗 ナチス・ドイツ
所属 武装親衛隊
規模 師団
兵種 擲弾兵
人員 イタリアの旗 イタリア人
上級部隊 C軍集団
愛称 イタリエン
主な戦歴 イタリア戦線

29SS129: 29. Waffen-Grenadier-Division der SS (italienische Nr. 1)38119449SS1

[]

[]


1944833SS

1943102[1]RSIRSI

150006000[1]RSIRSI9000RSI[1]

[]


11 (Italienische-Freiwilligen-Legion)使19431123 (Peter Hansen)[2]194431(1. Sturmbrigade Italienische Freiwilligen Legion)

C[3] 194497SSSS1 (Waffen-Grenadier-Brigade der SS (italienische Nr. 1))[3]

1945329SS (1) (29. Waffen-Grenadier-Division der SS (italienische Nr. 1))29

1945425RSIRSI退430 (Ernst Tzschoppe)34

55

概要[編集]

作戦地域[編集]

  • 編成 - 終戦 イタリア
  • 構成人種:イタリア人

部隊名の変遷[編集]

  • 1943/11 - 1943/?? 義勇イタリア軍団 (Italienische-Freiwilligen-Legion)
  • 1943/?? - 1944/09 第1突撃イタリア義勇兵旅団 (1. Sturmbrigade Italienische Freiwilligen Legion)
  • 1944/09 - 1945/03 SS武装擲弾兵旅団 (イタリア第1) (Waffen-Grenadier-Brigade der SS (italienische Nr. 1))
  • 1945/03 - 1945/05 第29SS武装擲弾兵師団 (イタリア第1) (29. Waffen-Grenadier-Division der SS (italienische Nr. 1))

指揮官[編集]

戦闘序列[編集]

  • 1945年
    • 第81SS武装擲弾兵連隊 (Waffen-Grenadier Regiment der SS 81)
    • 第82SS武装擲弾兵連隊 (Waffen-Grenadier Regiment der SS 82)
    • 第29SS武装砲兵連隊 (Waffen-Artillerie Regiment der SS 29)
    • 第29SS軽歩兵大隊 (Füsilier-Battailon der SS 29)
    • 第29SS装甲猟兵大隊 (Panzerjäger-Abteilung der SS 29)
    • 第29SS工兵中隊 (SS-Pionier-Kompanie 29)
    • 第29SS通信中隊 (SS-Nachrichten-Kompanie 29)
    • 第29SS野戦補充大隊 (SS-Feldersatz-Bataillon 29)

参考文献・外部サイト[編集]

  • Nafziger, George F., The German Order of Battle: Waffen SS and Other Units in World War II,Greenhill Books/Lionel Leventhal, United Kingdom ,ISBN 1853673935

出典[編集]

  1. ^ a b c RF-SS, Tgb.Nr. 35/143/43 g. vom 2. Oktober 1943
  2. ^ Rolf Michaelis Die Grenadier-Divisionen der Waffen-SS, II, S.179
  3. ^ a b The Waffen-SS (4): 24. to 38. Divisions, & Volunteer Legions, Gordon Williamson, p. 19, Osprey Publishing, 20/03/2012

関連項目[編集]