コンテンツにスキップ

聖園女学院中学校・高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
聖園女学院から転送)
聖園女学院中学校・高等学校
聖園女学院 遠景 2017年4月19日撮影
地図北緯35度21分13.80秒 東経139度28分38.20秒 / 北緯35.3538333度 東経139.4772778度 / 35.3538333; 139.4772778座標: 北緯35度21分13.80秒 東経139度28分38.20秒 / 北緯35.3538333度 東経139.4772778度 / 35.3538333; 139.4772778
過去の名称 聖園女学院高等女学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人南山学園
理念 イエスの聖心の愛を伝える教育
校訓 信念・精励・温順
設立年月日 1946年4月
創立記念日 5月31日
創立者 聖園テレジア (Theresia Misono)[1]
共学・別学 男女別学(女子校)
中高一貫教育 完全一貫制→併設型中高一貫
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 2学期制
学校コード D114320500084 ウィキデータを編集(高等学校)
C114320500031 ウィキデータを編集(中学校)
高校コード 14556E
所在地 251-0873

神奈川県藤沢市みその台1番地4

外部リンク 聖園女学院公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
聖園女学院 正門、みその坂[2]
(2017年4月19日撮影)
通学門 白旗坂[3][4][5]
(2017年5月28日撮影)

: Misono Girls' Junior & Senior High School[6]

[]


2024[7]

6911122[8][9][10]

2015[11][12]30 - 40[13]1 - 31212[14]

4569111229123

6SDGs[15]

[]

[]





[]









沿[]


沿[1]

19209 - 

1946214 - 3 (Theresia Misono) [16]

1947 - 

1948 - 228

1951 - 

1965 - 西

1976 - 6

1979 - 

19902 - 

2004 - 

2005214 - 1200

2006 - 

2014 - 20164[17]

2015 - [18][19]

2016
4 - 

6 - 

20174 - 9 (Michael CALMANO) 
201764
[1][20]

[]



12

15


5158 

[]






2




[]


[21]

運動部[編集]

文化部[編集]

その他[編集]

  • 聖歌隊[22]
  • セシリア会
  • ハンドベルクワイア
  • カトリック要理研究

[]









[]


[23]40

[3][4][5][24]

467[2]

51117


[]



(一)^ abc | .  . 202426

(二)^ ab467

(三)^ ab19973136146

(四)^ ab --2634 - 7

(五)^ ab --11347 (PDF).  . 201895

(六)^ Misono Girls' Junior & Senior High School.  . 202426

(七)^ 2024   2023.05.31

(八)^ .  . 201915

(九)^ .  . 2019114

(十)^  | .  . 202426

(11)^ 2017.  SAPIX. 20181228

(12)^    . 20181228

(13)^ . 20181228

(14)^  .  . 2019110

(15)^   -  2022

(16)^ 

(17)^  (PDF).   (201477). 202426

(18)^  (PDF).   (2015616). 202426

(19)^ Misono School Guide - 2017615

(20)^ 2020  19.  . 202426

(21)^  | .  . 202426

(22)^   (PDF).  . 202426

(23)^ --6 

(24)^ 19973130144

参考文献[編集]

  • 藤沢の自然 編集委員会 編『ふじさわの大地-人々の暮らしと自然-』藤沢市教育文化センター、2002年3月26日。 
  • 日本地名研究所, ed. (1997-03-31), 藤沢の地名 (第3版 ed.), 藤沢市自治文化部市民活動課 
  • ぜんぎょうを知ろう!ふる里再発見編集委員会 編『ぜんぎょうを知ろう!ふる里再発見 -善行の古道を歩いて名跡を訪ねる-』善行市民センター、2014年3月。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]