コンテンツにスキップ

腋毛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
男性の腋毛
 
女性の腋毛

underarm hair

[]


Tanner4[1]

腋毛の性質[編集]

腋毛は陰毛と同様に一般に縮れ毛であり、腋窩部に発毛する。腋毛の濃さ、生える面積等は個人差が大きい。腋毛があることにより、腋窩部にが留まりそれが腋臭の原因の1つになっているがこれをもともとの腋毛の役割とする説もある。なお、一般論ではないものの、皮膚が薄く血管が近い部分であるため熱を保持する機能や皮膚が擦れることを防ぐ機能なども考えられる。

進化的意味[編集]

腋はサル類においてはむしろ毛の薄いところである。サル類の母親は子どもを腹側にしがみつかせて移動するが、その際の掴みやすい所として腋毛が進化したという説が出されたことがあったが、上記のように事実に反するためほとんど顧みられていない。性成熟に連れて発達することからも、むしろ陰毛などと共に匂いを保持するなど性的な意味があるという説もある。

一般社会における腋毛[編集]


西1915"Harper's Bazaar""Summer Dress and Modern Dancing combine to make necessary the removal of objectionable hair"西[2]1990



19241950CM1980AV

[]

脚注[編集]

  1. ^ 思春期の発現・大山建司(リンク切れ)
  2. ^ ただし、開戦前後のナチス制作による、ゲルマン民族の健全性をうたったプロパガンダ映画の映像では、登場する女性たちの腋下にはすでに毛が無く、剃毛処理されているのが見てとれる。その事をもって直ちに腋毛の処理が当時の西ヨーロッパ全体に普及していた習慣であったとまでは言えないが、腋毛が隠されるべきもの、あるいは処理されるべきものとの考え方が、すでにあった事の一例とする事はできよう。

関連項目[編集]