菅野盾樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菅野 盾樹
人物情報
生誕 (1943-08-06) 1943年8月6日
日本の旗 日本東京都
出身校 東京大学
学問
研究分野 哲学
研究機関 山形大学大阪大学
テンプレートを表示

  194386 - 1995-

[]


194319671972退

197319751976198920002007退

2007退200742010320104

受賞・栄典[編集]

  • 1984年:『我、ものに遭う』でサントリー学芸賞(歴史思想部門) を受賞
  • 1992年:稲盛財団・研究奨励金
  • 2004年:大阪大学共通教育賞を受賞

研究内容・業績[編集]


<><>/<><> <>[]

[]


-- (W. Sellars) (N. Goodman) 



<><> (D. Sperber) 

<> (semioticism) []

[]






20<>

<>

<>


<>[]

著書[編集]

  • 『我、ものに遭う――世に住むことの解釈学』新曜社 1983年
  • 『メタファーの記号論』勁草書房 1985年
  • 『いじめ=<学級>の人間学』新曜社 1986年
  • 『いのちの遠近法――意味と非意味の哲学』新曜社 1995年
  • 『増補版・いじめ』新曜社 1997年
  • 『人間学とは何か』産業図書 1999年
  • 『恣意性の神話――記号論を新たに構想する』勁草書房 1999年
  • 『新修辞学――反<哲学的>考察』世織書房 2003年
  • 『示しの記号 再帰的構造と機能の存在論のために』産業図書 2015年

編著[編集]

翻訳[編集]

  • アルク』誌編『マルセル・モースの世界』足立和浩他共訳、みすず書房 1974年
  • ダン・スペルベル『象徴表現とはなにか:一般象徴表現論の試み』紀伊国屋書店 1979年
  • F.レカナティ 『ことばの運命――現代記号論序説』新曜社 1982年
  • ダン・スペルベル『人類学とはなにか――その知的枠組を問う』紀伊国屋書店 1984年
  • ネルソン・グッドマン『世界制作の方法』(中村雅之との共訳)みすず書房 1987年、ちくま学芸文庫 2008年
  • アラン・ブルーム 『アメリカン・マインドの終焉――文化と教育の危機』みすず書房 1988年、新版2016年
  • マーク・ジョンソン 『心のなかの身体――想像力へのパラダイム転換』(中村雅之との共訳)紀伊国屋書店 1991年
  • 『サルトル/メルロ=ポンティ往復書簡──決裂の証言』みすず書房 2000年
  • N.グッドマン,C.Z.エルギン 『記号主義――哲学の新たな構想』みすず書房 2001年
  • ダン・スペルベル『表象は感染する――文化への自然主義的アプローチ』新曜社 2001年
  • エドワード・リード『経験のための戦い』新曜社 2010年
  • メルロ=ポンティ『知覚の哲学』ちくま学芸文庫 2011年
  • ジョン・R・サール『意識の神秘 生物学的自然主義からの挑戦』監訳 笹倉明子,小倉拓也, 佐古仁志,小林卓也訳 新曜社 2015年

論文[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]