コンテンツにスキップ

越前加賀海岸国定公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
越前加賀海岸国定公園
Echizen-Kaga Kaigan Quasi-National Park

IUCNカテゴリV(景観保護地域)

指定区域

日本の旗 日本

石川県加賀市[1]
福井県あわら市坂井市
福井市
丹生郡越前町南条郡南越前町
敦賀市[1]

分類 国定公園
面積 20,596ヘクタール[2]
指定日 1968年[1]5月1日[3][4]
運営者 石川県福井県
年来園者数 5,531,000人[5]
事務所 石川県生活環境部自然環境課
福井県安全環境部環境政策課
公式サイト 越前加賀海岸国定公園
テンプレートを表示



196843[1]51[3]20,596 ha9,794 ha10,802 ha[6]1 km湿湿[1]

自然環境[編集]

県名 市町村名 住所 名称 種類 主な観光地など 写真
石川県 加賀市[1] 柴山潟 潟湖 加賀三湖片山津温泉篠原古戦場など 柴山潟
美岬町 尼御前岬 尼御前サービスエリア 尼御前岬
橋立町 加佐ノ岬 加佐岬灯台
加賀橋立重要伝統的建造物群保存地区)、(日本遺産「北前船寄港地・船主集落『橋立湊』」)
加佐ノ岬と加佐岬灯台
片野町 片野鴨池 ため池 ラムサール条約指定湿地)、(ため池百選
片野海岸
片野鴨池
塩屋町 鹿島の森 陸繋島 (国の天然記念物
塩谷海岸
鹿島の森
福井県 あわら市 北潟湖[1] 潟湖 日本の重要湿地500
吉崎御坊(国の史跡)・あわら北潟温泉 
北潟湖アイスブリッジ
坂井市 越前松島[3] 岩礁 越前松島水族館三国温泉
安島 雄島 大湊神社・雄島灯台・荒磯遊歩道・三国温泉 雄島へ渡る雄島橋
東尋坊[3] 国の天然記念物および名勝
日本の地質百選
荒磯遊歩道、東尋坊タワー
遊覧船から
宿、米ヶ脇

三国湊

砂浜 三国港突堤(国の重要文化財
日本遺産「北前船寄港地・船主集落「三国湊」)
三国花火大会・三国温泉・東尋坊温泉
三国サンセットビーチ
福井市 松蔭町 亀島 鷹巣温泉.弁慶の洗濯岩弁慶の洗濯岩 亀島
松陰町 鉾島 軍艦岩・神の足跡 鉾島
二ッ屋町 武周ヶ池 ダム湖 武周湖ダム 武周湖
越前町 呼鳥門[1] 海蝕洞 梨子ヶ平(棚田百選)・潮吹岩・鳥糞岩 呼鳥門
越前海岸(越前町)[3] 越前岬[3]越前岬灯台・玉川観音
道の駅越前
玉川温泉越前温泉
越前岬
越知山[1] 越前五山・糸生温泉大谷寺
南越前町 越前海岸(南越前町)[3] 日本遺産「北前船寄港地・船主集落「河野湊」)
越前・河野しおかぜライン河野シーサイド温泉
道の駅河野
敦賀市 中池見 中池見湿地[1] 湿原 (ラムサール条約指定湿地) 中池見湿地
杉津 (日本遺産「海を越えた鉄道~世界へつながる 鉄路のキセキ~」(旧北陸線の鉄道遺産)
杉津パーキングエリア

脚注[編集]



(一)^ abcdefghij50.   (2018530). 202329

(二)^  (PDF).   (2020). 2020626

(三)^ abcdefg 5.2  - 

(四)^   2000327292 

(五)^ 29 (PDF).  . 2020626

(六)^  (PDF).   (2020). 2020626

関連項目[編集]

外部リンク[編集]