金子定一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
金子 定一
生誕 1885年6月3日
日本の旗 日本岩手県盛岡市
死没 (1960-04-30) 1960年4月30日(74歳没)
所属組織 大日本帝国陸軍
軍歴 1907年 - 1936年
最終階級 陸軍少将
指揮 金沢連隊区司令官
出身校 陸軍士官学校
陸軍大学校
除隊後 満州国中央警察学校講師
テンプレートを表示
金子 定一

日本の旗 衆議院議員

選挙区 岩手2区
当選回数 1回
在任期間 1942年4月30日 - 1945年12月18日
テンプレートを表示

  18851863[1] - 196035430[2]1

[]


[3]190719[1][2]191527[1][2][2][3][2][3][1][3][3]1936[1][2][2][3]19422

[4]

栄典[編集]

位階
勲章等
外国勲章佩用允許

伝記[編集]

  • 小野寺永幸『東アジア風雲の明星秘録・金子定一の生涯:五族共和を目指して』東北史学研究所、2009年。

著作[編集]

  • 『日本民族の大陸還元』千倉書房、1939年。

脚注[編集]



(一)^ abcde221

(二)^ abcdefg - 178

(三)^ abcdef 1943112NDLJP:1439721  

(四)^  簿1949214NDLJP:1276156  

(五)^ 14341931108

(六)^ 443819411023

(七)^   Ref.A10113504500 

参考文献[編集]

  • 『翼賛議員銘鑑』議会新聞社、1943年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。