鈴木重靖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鈴木 重靖
人物情報
生誕 (1925-04-27) 1925年4月27日
日本の旗 日本 東京府
死没 (2021-01-19) 2021年1月19日(95歳没)
日本の旗 日本 山口県防府市
老衰
国籍 日本の旗 日本
出身校 京都大学経済学部卒業
学問
研究分野 経済学
研究機関 山口経済専門学校
山口大学
広島経済大学大学院
学位 経済学博士
称号 山口大学名誉教授
広島経済大学名誉教授
主要な作品 『社会主義貿易論』(有斐閣、1967年)
学会 中四国商経学会
国際経済学会
比較経済体制学会
ロシア東欧学会
テンプレートを表示

  1925427 - 2021119貿1968

略歴[編集]


[1]

1925427 

19473 [2]

1950
3 

5 

19513 

19549 

195611 

19674 

19687 貿[3]

19707 4619716

19804 5719823

19824 6119863

19864 19893

1989
3 退

5 

199111 719953

2001
3 退

4 

200211 [4]

2021119 [5][6]



[]


[1]

19595 

19604 
19724119883311988411990331

19704  

19754 1995

[]


[1]

[]


196511

貿19677

貿19785

貿19815

[]


19659

19731

19735

19751

198211

19839

198610

貿19872

20014

[]


[2]
  • 『岩波経済学辞典(社会主義世界経済体制・国営貿易・ルーブル)』(岩波書店、1965年9月)
  • 『社会科学大辞典(社会主義世界市場・東西貿易)』(鹿島研究所出版、1969年8月)
  • 『経済学用語の基礎知識(社会主義圏貿易)』(有斐閣、1974年8月)
  • 『大月経済学辞典(最恵国待遇・社会主義国際分業・東西貿易)』(大月書店、1979年4月)
  • 『岩波経済学辞典 第2版(国営貿易)』(岩波書店、1979年6月)

脚注[編集]

  1. ^ a b c 『広島経済大学経済研究論集 第24巻 第4号(鈴木重靖教授 退任記念号)』(広島経済大学経済学会、2002年3月)
  2. ^ a b 『山口経済学雑誌 第38巻第3・4号(鈴木重靖教授 退官記念号)』(山口大学経済学会、1989年7月)
  3. ^ 博士論文書誌データベース
  4. ^ 「2002年秋の叙勲 勲三等以上と在外邦人、外国人叙勲の受章者一覧」『読売新聞』2002年11月3日朝刊
  5. ^ 鈴木重靖さん死去 山口大名誉教授、国際貿易論 - 東京新聞 TOKYO Web 2021年1月22日
  6. ^ 『官報』第441号9頁 令和3年3月1日号