長崎市立琴海中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長崎市立琴海中学校
地図北緯32度53分56.3秒 東経129度46分55.3秒 / 北緯32.898972度 東経129.782028度 / 32.898972; 129.782028座標: 北緯32度53分56.3秒 東経129度46分55.3秒 / 北緯32.898972度 東経129.782028度 / 32.898972; 129.782028
過去の名称 琴海村立琴海中学校
琴海町立琴海中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 長崎市
併合学校 琴海村立村松中学校
琴海村立長浦中学校
校訓 自主・敬愛・健康
設立年月日 1964年(昭和39年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C142210000794 ウィキデータを編集
所在地 851-3103

長崎県長崎市琴海戸根町1058番2号

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 Nagasaki City Kinkai Junior High School

[]




196439220142650







[1]

沿[]







194722
41 - 




418 - 

194823
822 - 2

920 - 

194924430 - 

19512641 -  

19553041 -   

19563141 - 西

195934115 - 

196439331 - 
 使

196540
44 - 

46 - 西[2]



194722
41 - 



1km使

418 - 

194924915 - 208916

19532841 - 25[3]

195934115 - 

196439331 - 
 使

196641
45 - 

46 - 



19643941 - 2
使2

19654046 - 

19664146 - 

196843331 - 

19694411 - 

19946- 

20061814 - 

20082041 - 

201426
518 - 51

928 - 50

[]



























[]








206

[]



[]

  1. ^ 長崎市立小・中学校校区 一覧(PDF) - 長崎市教育委員会ウェブサイト
  2. ^ 村松分校は1968年(昭和43年)4月に移管で長崎県立長崎西高等学校琴海分校になった後、1974年(昭和49年)3月末まで使用された。同年4月に「長崎県立琴海高等学校」として独立し、現在地に移転した。
  3. ^ 現・長崎市役所琴海行政センター付近。

参考文献[編集]

  • 「琴海町史」(1991年(平成3年)8月、琴海町教育委員会)

関連事項[編集]

外部リンク[編集]