陳公博

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
陳 公博

1943年

中華民国の旗 中華民国(汪兆銘政権)
第2代 主席

任期 1944年11月12日1945年8月16日

中華民国の旗 中華民国(汪兆銘政権)
第2代 行政院長

任期 1944年11月12日1945年8月16日

中華民国の旗 中華民国(汪兆銘政権)
初代 立法院長

任期 1940年3月30日1944年11月12日
主席 林森
汪兆銘

中華民国の旗 中華民国(汪兆銘政権)
第2代 上海特別市長

任期 1940年11月20日1944年11月11日

中華民国の旗 中華民国(汪兆銘政権)
初代 広東省政府主席

任期 1940年4月23日1940年11月8日

中華民国の旗 中華民国
第2代 実業部長

任期 1931年12月28日1935年12月1日

中国国民党
第2代 中央執行委員会主席

任期 1944年11月20日1945年8月16日

出生 1892年10月19日
広東省広州府南海県
(現:仏山市南海区
死去 1946年6月3日
中華民国の旗 中華民国 江蘇省蘇州市
政党 中国共産党
中国国民党
中国国民党 (汪兆銘政権)
配偶者 李励荘
陳 公博
職業: 政治家
各種表記
繁体字 陳 公博
簡体字 陈 公博
拼音 Chén Gōngbó
ラテン字 Ch'en Kung-po
注音二式 Chén Gūngbó
和名表記: ちん こうはく
発音転記: チェン ゴンボー
テンプレートを表示

  18921019︿18829 - 1946︿3563調

[]


西19201921

192519271928

1936193819401944311

1945820[1][2][3]194641263

脚注[編集]



(一)^ 使

(二)^ 

(三)^  P60

参考文献[編集]

陳公博(『写真週報』1940年4月3日)

関連項目[編集]

 中華民国の旗 中華民国国民政府
先代
孔祥熙
実業部長
1931年12月 - 1935年12月
次代
呉鼎昌
 中華民国の旗 中華民国汪兆銘政権
先代
(創設)
立法院長
1940年3月 - 1944年11月
次代
梁鴻志
先代
(創設)
広東省政府主席
1940年4月 - 11月
(陳耀祖が代理)
次代
陳耀祖
先代
傅筱庵
上海特別市長
1940年11月 - 1944年12月
次代
周仏海
先代
汪兆銘
主席
1944年3月 - 1945年12月
(1944年11月まで代理)
次代
(廃止)
先代
汪兆銘
行政院長
1944年11月 - 1945年8月
次代
(廃止)