コンテンツにスキップ

青森県道136号常盤新山線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道

青森県道136号標識
青森県道136号 常盤新山線
制定年 1975年
起点 南津軽郡藤崎町大字常盤(北緯40度40分0.9秒 東経140度32分32.6秒 / 北緯40.666917度 東経140.542389度 / 40.666917; 140.542389 (県道136号起点)
県道38号交点
終点 平川市新山(北緯40度37分35.4秒 東経140度32分11.6秒 / 北緯40.626500度 東経140.536556度 / 40.626500; 140.536556 (県道136号終点)
県道41号上、県道268号交点
接続する
主な道路
記法

都道府県道37号標識
青森県道38号五所川原黒石線

都道府県道110号標識
青森県道110号黒石藤崎線

都道府県道41号標識
青森県道41号弘前環状線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

136136 

[]


38JR1104141268

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

[1]

 : 

 : 

[]


197550327 - [1]

[]

[]


41 - 

[]

[]








[]


38

110

41

41268

沿[]


JR  

便



JR  

[]

  1. ^ a b 県道の路線の認定”. 青森県 (1975年3月27日). 2018年1月23日閲覧。

関連項目[編集]