コンテンツにスキップ

静岡市立芹沢銈介美術館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静岡市立芹沢銈介美術館
Shizuoka City Serizawa Keisuke Art Museum

美術館入り口

地図
施設情報
正式名称 静岡市立芹沢銈介美術館
愛称 石水館
専門分野 芹沢銈介の染色工芸作品、コレクションなどの資料を展示
事業主体 静岡市
延床面積 1261.58平方メートル
開館 1981年(昭和56年)5月
所在地 422-8033
静岡市駿河区登呂5丁目10番5号
位置 北緯34度57分18.5秒 東経138度24分29.6秒 / 北緯34.955139度 東経138.408222度 / 34.955139; 138.408222座標: 北緯34度57分18.5秒 東経138度24分29.6秒 / 北緯34.955139度 東経138.408222度 / 34.955139; 138.408222
外部リンク www.seribi.jp ウィキデータを編集
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

駿=

[]

2018710

駿

198156[1] 

[2] 198863199810[3]

1080060004500[4]

198762

営業情報[編集]

アクセス[編集]

  • JR静岡駅南口22番乗り場より、静鉄バス石田街道線『登呂遺跡』行き乗車約10分。終点下車。
  • 駐車場:登呂公園駐車場

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]