面子 (麻雀)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

41

完成面子[編集]

順子[編集]


2346783



二筒三筒四筒 

五萬六萬七萬 

193



2

[]











[]


 31



434



三索三索三索 

北北北 

222448

[]























[]


414

344343

344

牌背東東牌背 

中中中中 

対面からのポンに加槓[1]

4816163232601

3使44使

三萬四萬五萬五萬五萬五萬二筒三筒三筒四筒四筒六筒六筒

4

[]







[]


1

[]


217

五筒五筒

241

[]


312[2]3

[]


2

二筒三筒五萬六萬

[]


128937911

一索二索八筒九筒

[]


1

一萬三萬五索七索

2

一萬三萬五萬四索六索八索

[]



[]


1

三索四索四索四索

三索四索 四索四索三索 四索四索四索

三索三索四索五索

三索三索 四索五索三索 三索四索五索


[]


65

使5412使

二萬三萬六萬八萬一索二索四索七索八索一筒三筒六筒八筒
123と678の三色同順をどちらも狙えそうな形ではあるが、両方を作ることは出来ないので、123,678どちらかの搭子2つが将来切られるであろう事がこの時点で分かる。

出典[編集]

  1. ^ 一部では「加槓子」との名称が用いられる場合もあるが、一般にはあまり用いられず、大明槓による明槓子と符計算上の差異はない。
  2. ^ 用語・搭子浅見了 麻雀祭都

関連項目[編集]