鹿本町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かもとまち
鹿本町
石のかざぐるま
石のかざぐるま
鹿本町旗
鹿本町旗
鹿本町章
鹿本町章
鹿本町旗 鹿本町章
廃止日 2005年1月15日
廃止理由 新設合併
山鹿市、鹿北町菊鹿町鹿本町鹿央町山鹿市
現在の自治体 山鹿市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 熊本県
鹿本郡
市町村コード 43383-7
面積 17.63 km2.
総人口 8,522
(2004年3月)
隣接自治体 山鹿市、鹿本郡鹿央町、菊鹿町、植木町菊池郡七城町
町の木 キンモクセイ
町の花 キク
鹿本町役場
所在地 861-0392
熊本県鹿本郡鹿本町大字来民686
座標 北緯33度00分05秒 東経130度44分24秒 / 北緯33.00142度 東経130.74006度 / 33.00142; 130.74006座標: 北緯33度00分05秒 東経130度44分24秒 / 北緯33.00142度 東経130.74006度 / 33.00142; 130.74006
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

鹿鹿

2005115鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿

[]




 17.63 km2
 59.5%

 - %

 40.5%

沿[]


19553041 - 12鹿

200517115 - 鹿鹿鹿鹿鹿鹿

[]




[]




鹿

鹿



鹿鹿鹿鹿



鹿鹿

鹿鹿

鹿鹿

[]

[]


鹿1960

道路[編集]

一般国道

観光・文化[編集]

県指定文化財[編集]

  • 臼塚石人
  • 御霊塚古墳
  • 津袋古墳群

出身有名人[編集]

ゆかりのある人物
  • 宗不旱 - 歌人。熊本市生まれ、鹿本町来民育ち。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]