菊池川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菊池川
菊池川 2005年4月撮影
菊池川 玉名市の新大浜橋から上流方
水系 一級水系 菊池川
種別 一級河川
延長 71 km
平均流量 21.6 m³/s
流域面積 996 km²
水源 尾ノ岳(熊本県)
水源の標高 1,041 m
河口・合流先 有明海(熊本県)
流域 日本の旗 日本 熊本県

地図

地図
テンプレートを表示

西


地理[編集]


1041m西

[]


[1]

31070

湿湿






+



湿

[]




鹿

[]



6

16鹿

45

[]


 - 208

 - 208

 - 501

[]










[]





[]

  1. ^ 堤克彦「「江田船山古墳」の被葬者と「鞠智城」築城の背景をさぐる」『研究紀要』第40巻、熊本県高等学校地歴・公民科研究会、2010年5月、26-84頁。  p.72-74 より

外部リンク[編集]

関連項目[編集]