コンテンツにスキップ

91Days

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
91Days
ジャンル ハードボイルドアクション
アニメ
原作 Vanetti Family
監督 鏑木ひろ
シリーズ構成 岸本卓
脚本 岸本卓
キャラクターデザイン 岸友洋
音楽 海田庄吾
アニメーション制作 朱夏
製作 91Days製作委員会
放送局 MBSほか
放送期間 2016年7月9日 - 10月1日
話数 全13話
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

91Days[1]201679MBSB1

[]


91[2][3]2016323PV[1]

寿19201920[4]![5][6][7]

[]






12

[]

[]


 / 

 - 



7姿使





 - 



14



7



 - 






[]


婿



 - 





 - 西MAO







 - 





 - 









 - 







 - 





 - 





 - 

調





 - 







 - 





 - 





簿


[]






 - 

40



使[8]



 - 









 - 

使



 - 綿

禿



 - 

使





 - 

使



 - 

3

[]






 - 





 - 


[]




 - 





 - 





 - 





 - 







 - 





 - 


[]





















[]


 - Vanetti Family

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 7 - 

 - 

 - 

CG - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 寿

 - 

 - 

 - 91DaysMBS

[]


Signal

 - TK /  - TKfrom 

Rain or Shine

 - zopp /  -  /  -  /  - ELISA

[]

話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督
Day1殺人の夜 岸本卓鏑木ひろ岸友洋
ある雨の夜、アヴィリオ・ブルーノのアパートに本名アンジェロ・ラグーザ宛の手紙が届く。7年前、アンジェロは誕生日の夜、家に押し入ってきたマフィアに両親と弟を殺され、友人コルテオの家に逃げ込む。コルテオは「僕たちは兄弟だ」となぐさめるが、翌朝アンジェロは街を去っていた。7年ぶりに故郷ローレスの街に戻ってきたアヴィリオは密造酒作りで生計を立てるコルテオを訪ねる。渋るコルテオを連れて、アヴィリオはアイランドの酒場に密造酒を売り込み、店にいたヴァネッティ・ファミリーのマフィアに気に入られる。そこへオルコ・ファミリーのファンゴが密輸した酒をくすねたネロ・ヴァネッティを探しにやってくる。店内で銃を乱射するファンゴに、コルテオはろうそくで火炎瓶を作って投げつけ、一同は店から脱出。アヴィリオがネロについてマフィアの男に訊くと、男はつけひげを取り、自分がネロだと名乗る。
Day2いつわりの幻影 岸本卓森本育郎薮野浩二
ヴァンノは酒の密輸中、オルコ・ファミリーの襲撃を受け、運転手のトロンコを殺される。翌日ネロの妹フィオとドン・ガラッシアの甥ロナルドの結婚式が行われる。アヴィリオとコルテオは密造酒を手土産に駆け付け、ネロから参謀役のバルベロを紹介される。ヴァンノはファンゴへの報復を主張するが、ガラッシアが手打ちを望んでいるため、ネロは直接手を下さず、アヴィリオを頼む。アヴィリオは成功すればファミリー入りという条件で引き受ける。脅えるコルテオにアヴィリオは父の親友を名乗る人物からきた手紙を見せる。そこにはラグーザ家を襲撃した犯人3人の名が書かれていた。ヴァンノとアヴィリオはチェロットの車で愛人ラクリマのアパートにいたファンゴを襲撃するが、ファンゴはラクリマを盾に窓から逃げ出す。ヴァンノはトロンコを殺したセルペンテを連れ去り、トロンコの墓の前で射殺する。だが後をつけてきたアヴィリオがヴァンノを射殺する。手紙に書かれた犯人の名はヴィンセント・ヴァネッティ、その息子ネロ、そしてヴァンノだった。ヴァンノへの復讐を果たしたアヴィリオはネロに、ヴァンノが殺され自分がセルペンテを殺したと報告、墓場に案内するがセルペンテの死体は消えていた。
Day3足音の行先 木戸雄一郎松本淳平向智子
  • 冨永拓生
  • 北山修一
アヴィリオにヴァンノ殺しの疑いがかかる。逆上したネロはセルペンテの死体を持ってこいと要求。アヴィリオとコルテオはチェロットを問い詰め、死体を連邦取締官スクーザに売ったことを吐かせる。スクーザはヴァネッティ・ファミリーに死体を売りつけようとする。ロナルドはガラッシアの機嫌を損ねないためセルペンテ殺しの犯人としてネロを始末することを提案。アヴィリオたちは死体の隠し場所になっている古アパートに侵入。後をつけてきたネロ一味とファンゴ一味の銃撃戦になるが、アヴィリオはネロと脱出。その帰り、ネロの車を弟のフラテが止める。フラテはネロに、始末される前に逃げたことに見せかけるため街からしばらく出ていくよう頼む。アヴィリオはネロに同行することを申し出る。雨の中、ヴァンノの葬儀を遠くから見届けたネロはアヴィリオと車で街を出た。
Day4敗けて勝って、その後で 鏑木ひろ出合小都美西川絵奈
街を離れ1週間、田舎町を車で放浪するネロとアヴィリオはオートキャンプ場でテントを借り一夜を過ごすことにする。キャンプ場で出会った子供たちに、ネロはジャグリング、アヴィリオはスリの腕前を披露して喜ばせる。その夜、ネロはラグーザ家襲撃にはネロ含め4人が参加したことを漏らし、アヴィリオは手紙に書かれていないもう一人の犯人がいたことを知る。翌日コタの街に着いたネロはバルベロから「ゴリアテのような大男」が自分たちを追っていると電話で聞く。ドラッグストアの隠れ酒場で飲んでいたネロの前に大男があらわれる。どうにか逃げ出したネロとアヴィリオは農場の納屋に隠れるが、大男は猟犬を使って探し当てる。大男相手に苦戦する2人だったが、騒ぎに気付いた農場主が大男を射殺、難を逃れる。
Day5血は血を呼ぶ 岸本卓タムラコータロー鈴木芳成
  • Kim Yi Sung
  • 飯飼一幸
  • 白崎詩織
バルベロは、オルコが騒動の手打ちのためファンゴを殺害しようとしたが失敗したこと、ファンゴが部下とともにアイランドに立てこもっていることを電話でネロに知らせる。久しぶりにローレスに戻ったネロとアヴィリオは蒸留所「ロッジ」でバルベロとコルテオに再会。ロッジではコルテオのレシピで密造酒「ローレスヘブン」の製造が進められていた。深夜ヴァネッティ家に戻ろうとしたネロたちは銃撃され引き返す。ガラッシアの介入を防ぐため、ロナルドに入れ知恵されたフラテはネロ殺害をもくろみ、大男を刺客として差し向けた上、帰宅するネロを銃撃したのだ。ネロたちは川岸の倉庫に隠れるが、ティグレが重傷を負っており一刻の猶予もなかった。アヴィリオはコルテオと小舟に密造酒を積んで川を渡り、アイランドにいるファンゴに自分たちを匿ってくればドン・オルコを生け捕りにすると持ち掛ける。
Day6豚を殺しに 岸本卓小島正幸飯村正之
  • 薮野浩二
  • 川添政和
  • 北山修一
  • 大島貞生
ファンゴの元に身を寄せたネロたち。ティグレも助かり、アヴィリオはオルコ生け捕り計画を練る。ネロとアヴィリオは「オッティモ・オルコ」でドン・オルコと対面、自分たちの身の保証と引き換えにローレスヘブンの製造譲渡を持ちかけ、ロッジに案内する。ネロが中に入った隙に、アヴィリオはオルコに自分がラグーザ家の生き残りと打ち明ける。ロッジに入ったオルコたちは隠れているヴォルペに気付き、銃撃戦に。アヴィリオは「この時を待っていた」とネロを射殺。見事親の仇を討ったアヴィリオをオルコは上機嫌で称えるが、アヴィリオに薬を混ぜた酒を飲まされ眠ってしまう。ネロ射殺は狂言であり、オルコはファンゴに引き渡される。ファンゴはオッティモ・オルコにオルコ・ファミリーの幹部を集め、自分がドンになることを宣言。さらに幹部に食べさせたラザニアはオルコの肉と明かし、高笑いする。
Day7あわれな役者 岸本卓
  • 大久保富彦
  • 大畑清隆
  • 鏑木ひろ
  • 大久保富彦
  • 大藪恭平
  • 関口雅浩
  • 西田美弥子
  • 舛舘俊秀
ファンゴに保護されたネロたちはいずれ使い捨てされると危機感を抱く。ロナルドは落ち込むフラテに、ファミリーのためネロを消せとけしかける。ガンゾはネロに戻ってくるよう説得するが、ネロはヴァネッティの酒場にローレスヘブンを卸し、フラテと敵対する。フィオは兄弟を引き合わせ、仲直りさせようとするが話し合いは決裂。だがネロはロナルドと話をつけようとする。これを良く思わないアヴィリオはヴォルペを焚き付け、ロナルドを銃撃させたあと、射殺。内部抗争は新聞でも大きく報道される。ロナルドはフィオに電話をかけさせ、ネロと屋敷で会う約束をする。当日、アヴィリオはネロの使いとして花束をフィオに届けるが、中に仕込まれた手紙を読んだフィオはロナルドを射殺。ネロはフラテと和解しようとするが、撃ち合いになる。だがアヴィリオがフラテの拳銃から銃弾を抜いていたため、フラテはネロに射殺される。身重のフィオは街を去る。ロナルドを殺したのはフラテで、ネロはガラッシアに忠誠を示すため弟を殺したということになった。ふさぎこむネロにアヴィリオは「今日からは俺が兄弟だ」とささやく。
Day7.5短いローソク
  • 岸本卓
  • 木戸雄一郎
  • 鏑木ひろ
  • 森本育郎
  • 松本淳
  • 出合小都美
  • タムラコータロー
  • 小島正幸
  • 大久保富彦
  • 大畑清隆
  • 鏑木ひろ
  • 森本育郎
  • 平向智子
  • 出合小都美
  • 鈴木芳成
  • 飯村正之
  • 大久保富彦
  • 大藪恭平
  • 岸友洋
  • 薮野浩二
  • 冨永拓生
  • 北山修一
  • 西川絵奈
  • 川添政和
  • Kim Yi Sung
  • 飯飼一幸
  • 白崎詩織
  • 大倉貞生
  • 関口雅浩
  • 西田美弥子
  • 舛舘俊秀
7話までの総集編。
Day8帳の陰 木戸雄一郎古川順康ムラオミノル
新しい連邦取締官デルフィがローレスに着任。スクーザに代わってマフィアのファンゴ・ファミリーとアイランド、ヴァネッティ・ファミリーと密造酒の取り締まりを宣言。アヴィリオはデルフィを買収しようとするが、拒絶されると遠まわしに家族に危害を加えると警告する。デルフィの摘発でローレスヘブンの仕入れを渋る店が増えネロはいらだつ。チェロットはコルテオに、ファンゴが密造酒が作れるコルテオを欲しがっていると教え、ファミリー入りを誘う。ファンゴの密告でロッジにも捜査の手が入り、アヴィリオはデルフィの家族を襲うことをネロに提案。コルテオは激しく反発するが、アヴィリオは金を置いてコルテオの家から去る。休日の朝、デルフィの妻子が乗る車が乗車前に爆発。おじけづいたデルフィは捜査を中止する。ネロ銃撃未遂事件が発生、内通者を探すためヴァネッティは厳戒態勢となる。ネロの外出先をファンゴに教えたコルテオは脅える。チェロットの車でアイランドに呼び出されたコルテオは、ファンゴから酒のレシピを手に入れたので用済みになったと言われた上、目の前でネロに電話をかけられ内通者とばらされそうになる。床にはレシピを売りつけたスクーザの死体があった。追い詰められたコルテオはファンゴを撲殺する。
Day9黒ずんだ野望 木戸雄一郎矢野博之柳瀬雄之
  • 飯飼一幸
  • 桜井このみ
  • 李周鉉
  • 岸友洋
  • 大島貞生
コルテオはファンゴの部下によってヴァネッティに引き渡される。ガンゾらは激しい拷問を加えるがコルテオは口を割らなかった。チェロットからいきさつを聞いたアヴィリオは、夜、ヴァネッティ家に侵入する。そこへ怪我をしたガンゾがコルテオが脱走したと知らせにくる。街を封鎖しコルテオの捜索が行われる。バルベロはアヴィリオを疑うがネロに一蹴される。アヴィリオにコルテオから電話が掛かってくる。コルテオはネロを殺さなければ自分が殺されると訴える。翌日、アヴィリオはヴァネッティ幹部の集まりに呼ばれ、初めてヴィンセント・ヴァネッティと対面する。ヴィンセントはこれまでの融和路線は間違いだったと認め、ドンの座をネロに譲る。ローレスヘブンを増産しシカゴに卸すにあたって、ドン・ガラッシアに酒を届ける役目にアヴィリオが指名される。その夜、アヴィリオはとある家を訪ねる。中から出てきたガンゾは自分が手紙の差出人と認める。
Day10誠実の証 岸本卓小島正幸
  • 鳥羽聡
  • 柳屋圭宏
アヴィリオはシカゴ行きの船に乗る。そこには髪型を変え監視の目をくぐり抜けたコルテオがいた。アヴィリオは手紙を交換条件にしてガンゾからコルテオを解放させたのだ。アヴィリオは以前住んでいたアパートにコルテオを匿う。つかのま穏やかな生活を楽しんだあと、アヴィリオはシカゴに旅立つ。ローレスを出て1週間、バルベロが疑いを強める中、アヴィリオは役目を果たしヴァネッティに帰還。ガンゾは3日後の劇場のこけら落としに久しぶりにヴィンセントが外出すると教え、アヴィリオに拳銃を渡す。その夜ヴァネッティ家に呼び出されたアヴィリオは、波止場で聞き込みをしたバルベロから、コルテオの共犯者だと詰問されるが、そこへコルテオが飛び込んでくる。ガンゾからアヴィリオの危機を電話で知らされ、ローレスに戻ってきたのだ。バルベロの疑いを否定し、全て一人でやったと主張するコルテオ。ネロはアヴィリオに拳銃を預け「お前がやれ」と部屋を出る。コルテオと部屋に残されたアヴィリオはなぜ戻ってきたと叫ぶが、コルテオはアヴィリオとの日々を楽しかったと振り返り笑顔を浮かべる。アヴィリオはコルテオを射殺、「俺たち兄弟だもんな」とつぶやく。
Day11すべてがむだごと 岸本卓小島正幸
  • 鈴木孝聡
  • 平向智子
  • 西川絵奈
  • 北山修一
  • 川添政和
  • 大島貞生
  • 岸友洋
コルテオを始末してネロの側近に返り咲いたアヴィリオだが顔色は冴えない。ヴァネッティ家にドン・ガラッシアと甥のストレーガが訪れ、ヴァネッティ父子に挨拶する。ドンはアヴィリオを気に入りシカゴに誘う。こけら落としを明日に控え、ガンゾはヴァネッティ父子暗殺計画をアヴィリオに指示。アヴィリオは手紙にガンゾの名前を書き加えさせる。バルベロはネロに劇場の警備からアヴィリオをはずすよう進言するが却下される。こけら落とし当日、ヴィンセントは病を押して3年ぶりに公の場に姿を見せ、ネロと劇場に入る。ドン・ガラッシアも入場、3人はボックス席に入る。ボックス席のドアの前で警護するデルトロをガラッシアの部下が襲い、アヴィリオがとどめを刺す算段だったが、デルトロの抵抗で殺害に手間取り、後をつけてきたバルベロに見られる。バルベロは地下室でアヴィリオを尋問、呼ばれたガンゾはバルベロを射殺。ネロが駆け付けた時、アヴィリオの姿はなく、ガンゾから手紙を見せられたネロはボックス席に走る。ボックス席に入り込んだアヴィリオは本名を名乗りヴィンセントに銃を向ける。死を覚悟したヴィンセントだが、アヴィリオはドン・ガラッシアを射殺。これを見たストレーガはガンゾを射殺、ヴァネッティ・ファミリー殲滅命令を出し、劇場は銃撃戦となる。ヴィンセントはネロの腕の中で「すべてはむだごと」とつぶやいて息を引き取る。
Day12汚れた空をかいくぐり 岸本卓野村和也鏑木ひろ
  • 藪野浩二
  • 冨永拓生
  • 北山修一
  • 大島貞生
  • 岸友洋
ストレーガに保護されホテルに軟禁されたアヴィリオ。そこへネロが押し入り、アヴィリオを連れ去る。ネロたちヴァネッティ残党はアイランドに立てこもり、ガラッシアと銃撃戦を続けていたが、チェロットからアヴィリオの居場所を聞き、ネロ一人抜け出してきたのだ。チェロットの車の中で手紙の差出人はガンゾと教えられ、ようやく事の次第を知るネロ。アヴィリオを車に乗せて街を出たネロは、翌朝チェロットを置き去りにして、アヴィリオと二人逃走を続ける。車はアヴィリオの希望で41号線(en:U.S. Route 41)で海を目指す。野宿した夜、復讐を果たしたがすべてむだごとだったと語るアヴィリオに、ネロはなぜ俺を殺さなかったと詰め寄る。アヴィリオは「7年前の夜、お前が俺を撃ってれば」と泣き叫ぶ。感情をぶつけあった二人は旅を続け、やがて海にたどりつく。浜辺を歩きながら「お前を殺さなかったのは、お前を殺したくなかったからだ」とつぶやくアヴィリオ。その背中にネロは銃口を向ける。銃声を響かせたあと、ネロは一人で車に戻り、あてどない逃走を続ける。その顔にはなぜか満足げな笑みが浮かんでいた。
Day13時の浅瀬
すべての昨日
明日、また明日
  • 鏑木ひろ
  • 岸本卓
菅沼栄治鏑木ひろ
  • 大島貞生
  • 冨永拓生
  • 川上暢彦
  • 岸友洋
TV未放送話3篇。

放送局[編集]

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[9]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [10] 備考
2016年7月9日 - 10月1日 土曜 1:55 - 2:25(金曜深夜) TBSテレビ 関東広域圏
土曜 2:10 - 2:40(金曜深夜) 毎日放送 近畿広域圏 製作局
土曜 2:49 - 3:19(金曜深夜) CBCテレビ 中京広域圏
2016年7月10日 - 10月2日 日曜 0:00 - 0:30(土曜深夜) BS-TBS 日本全域

BD / DVD[編集]

発売日 収録話 規格品番
BD DVD
VOL.1 2016年10月26日 第1話 - 第2話 SHBR-0397 DB-0906
VOL.2 2016年11月30日 第3話 - 第4話 SHBR-0398 DB-0907
VOL.3 2016年12月21日 第5話 - 第6話 SHBR-0399 DB-0908
VOL.4 2017年1月25日 第7話 - 第8話 SHBR-0400 DB-0909
VOL.5 2017年2月22日 第9話 - 第10話 SHBR-0401 DB-0910
VOL.6 2017年3月29日 第11話 - 第12話 SHBR-0402 DB-0911
VOL.7 2017年7月5日 第13話 SHBR-0403 DB-0912

SDアニメ[編集]

DVD&Blu-ray各巻に収録の短編アニメ。

収録巻 サブタイトル
VOL.2 91Daze〜刺客編〜
VOL.3 91Daze〜味見編〜
VOL.4 91Daze〜勘違い編〜
VOL.5 91Daze〜怒り編〜
VOL.6 91Daze〜雨編〜
VOL.7 91Daze〜寝言編〜
91Daze〜食事編〜

Webラジオ[編集]

アニメ『91Days』WEBラジオ『9分10秒ラジオ』』は、アニメイトタイムズにて2016年7月1日にプレ配信、同年7月15日(第1回)より10月14日(第7回)まで配信された。隔週金曜日更新。メインMCは近藤隆(アヴィリオ役)。コーナーMC(不定期)は江口拓也(ネロ役)、斉藤壮馬(コルテオ役)。ラジオタイトル通り、番組は9分10秒の間で行われた。

小説[編集]

主婦と生活社よりノベライズが上下巻で発売された。

出典[編集]



(一)^ ab (2016323). TV91Days1PV. 2016324

(二)^ 91Days 7.  MANTANWEB (2016323). 2016717

(三)^ TV91Days 20167MBS91.   (2016323). 2016717

(四)^ 1920 91Days寿PD!!.   (201676). 2016823

(五)^ 1920 91Days寿PD!!2.   (201676). 2016823

(六)^ 1920 91Days寿PD!!3 (201676). 2016823

(七)^ 1920 91Days寿PD!!5.   (201676). 2016823

(八)^ 

(九)^ ON AIR. 91Days.  91Days (2016519). 2016521

(十)^ 
(2009109). 2 (PDF). .  . p. 2. 20181024

. .   (1988101). 2022511

.  . 202285

外部リンク[編集]

毎日放送 アニメイズム B1
前番組 番組名 次番組

迷家-マヨイガ-

91Days

ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校