となりの怪物くん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
となりの怪物くん
ジャンル 少女漫画ラブコメディ
漫画
作者 ろびこ
出版社 日本の旗 講談社
その他の出版社
大韓民国の旗 大元 C.I.
中華民国の旗 東立出版社
掲載誌 デザート
レーベル KCデザート
発表号 2008年10月号 - 2014年1月号
巻数 全13巻
話数 全48話
アニメ
原作 ろびこ
監督 鏑木ひろ
シリーズ構成 高木登
脚本 高木登、赤尾でこ平林佐和子
キャラクターデザイン 岸友洋
音楽 中山真斗
アニメーション制作 ブレインズ・ベース
製作 「となりの怪物くん」製作委員会
放送局 テレビ東京ほか
放送期間 2012年10月1日 - 12月24日
話数 全13話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

2008102013820131020141[1]

20224710[2]3422

[3][4]

[]


宿



2

2

[]


CD /  / 1

[]


  

 -  /  / 

 - 

214B1581B2B1







  

 -  /  / 

 - 

42O1781B2A41

[5]鹿 - 





  

 -  /  / 

 - 

調72O1571B2B21

3AO

退使 

 



  

 -  /  / 

 - 

1016A1641B2B331



24221934






[]


  

 -  /  / 

 - 

59A177



21調

13341



  

 -  / 

 - 

119A1651A2A

1



  

 -  / 

1210O146

姿 



  

 -  / 

 - 

19115A176





  

 -  /  / 

 - 

25618A185

10





 - OAD

25729AB178

3



  

 - 

53A176



  

 -  /  / 

25A162

2

  

 - 

49A170



  

 - 

11A138

  

 -  /  / 

31822B164





  

 -  /  / 

31126A178





  

 - 

31912O174



  

921A1691C





41O162


[]

[]


  ︿KC13[6]
(一)2009113ISBN 978-4-06-365540-7

(二)2009612ISBN 978-4-06-365555-1

(三)20091013ISBN 978-4-06-365575-9

(四)2010212ISBN 978-4-06-365590-2

(五)2010713ISBN 978-4-06-365613-8

(六)20101213ISBN 978-4-06-365632-9

(七)2011513ISBN 978-4-06-365650-3
CDISBN 978-4-06-358349-6

(八)20111013ISBN 978-4-06-365668-8

(九)2012313ISBN 978-4-06-365685-5
CDISBN 978-4-06-358383-0

(十)2012810ISBN 978-4-06-365701-2

(11)2013111ISBN 978-4-06-365717-3

(12)2013812ISBN 978-4-06-365739-5
DVDISBN 978-4-06-358451-6

(13)2014110ISBN 978-4-06-365755-5

[]


 FAN BOOK︿KC20121121ISBN 978-4-06-365714-2

 2014425ISBN 978-4-06-364950-5

  <KK>2018412ISBN 978-4-06-199670-0

  <>2018413ISBN 978-4-06-293895-2

CD[]


20115137CDDVD

6814&

(一)

(二)

(三) 

(四)1100

(五)1100 

(六)

(七) 

(八)

(九) 

(十)!!

(11)!!

(12)

[]


BOX 7CD

2

 

 CD

[]


20121012退2016D.Gray-man HALLOW

201381212

スタッフ[編集]

  • 原作 - ろびこ(講談社 月刊「デザート」連載)
  • 監督・アフレコ演出 - 鏑木ひろ
  • 副監督 - 長沼範裕
  • シリーズ構成 - 高木登
  • キャラクターデザイン・総作画監督 - 岸友洋
  • プロップデザイン - 幸田直子
  • 美術 - 柴田千佳子
  • 美術デザイン - イノセユキエ
  • 色彩設計 - 宮脇裕美
  • 撮影 - 田村仁
  • CGプロデューサー - 神林憲和
  • 編集 - 今井大介
  • 音楽 - 中山真斗
  • 音楽制作 - アニプレックス
  • アニメーションプロデューサー - 佐藤由美
  • プロデューサー - 横山朱子、浜野沢子、白石誠、佐々木礼子
  • アニメーション制作 - ブレインズ・ベース
  • 製作
    • TV - 「となりの怪物くん」製作委員会(アニプレックス、講談社、テレビ東京、NAS
    • OAD - 「となりの怪物くん」OAD製作委員会

主題歌[編集]

オープニングテーマ「Q&A リサイタル!
作詞・作曲 - 田淵智也 / 編曲 - 古川貴浩 / 歌 - 戸松遥
エンディングテーマ「White Wishes
作詞 - 小林夏海 / 作曲 - 浅利進吾 / 編曲 - ha-j / 歌 - 9nine

各話リスト[編集]

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
第1話 となりの吉田くん 高木登 鏑木ひろ 岸友洋
第2話 長沼範裕 近藤奈都子
第3話 やっかい 矢萩利幸 青井小夜 青野厚司
第4話 夏ブレイク 梅本唯 吉田正幸
第5話 吉田くんちの事情 赤尾でこ 小島正幸 中山敦史 鈴木美音織
第6話 彼女達の憂鬱な日々 平林佐和子 田頭しのぶ イシグロキョウヘイ 青野厚司
第7話 2人の距離 平林佐和子
高木登
出合小都美 近藤奈都子
第8話 おいでませ!松楊祭 赤尾でこ イシグロキョウヘイ 鈴木孝聡 斉藤美香
徳田夢之介
第9話 0と1 平林佐和子 梅本唯
田頭しのぶ
梅本唯 吉田正幸
佐原亜湖
第10話 クリスマス 赤尾でこ 矢野雄一郎 中智仁 服部憲知
稲田俊子
島千蔵
第11話 山口さんちの賢二くん 平林佐和子 長沼範裕 飯山奈保子
鈴木美音織
第12話 年は暮れゆく 高木登 出合小都美 近藤奈都子
岸友洋
第13話 春遠からじ 鏑木ひろ
小島正幸
鏑木ひろ 岸友洋
田中織枝
OAD[7] となりの極道くん 赤尾でこ 田頭しのぶ - -

放送局[編集]

放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列 備考
関東広域圏 テレビ東京 2012年10月1日 - 12月24日 月曜 25:35 - 26:05 テレビ東京系列 製作委員会参加
大阪府 テレビ大阪 2012年10月2日 - 12月25日 火曜 26:10 - 26:40
福岡県 TVQ九州放送 火曜 26:35 - 27:05
岡山県・香川県 テレビせとうち 2012年10月3日 - 12月26日 水曜 26:10 - 26:40
北海道 テレビ北海道 2012年10月4日 - 12月27日 木曜 26:35 - 27:05
愛知県 テレビ愛知
日本全域 ニコニコ生放送 2012年10月5日 - 12月28日 金曜 24:30 - 25:00 ネット配信
ニコニコチャンネル 金曜 25:00 更新
AT-X 2012年10月9日 - 2013年1月1日 火曜 23:30 - 24:00 アニメ専門CS放送 リピート放送あり
バンダイチャンネル 2012年10月10日 - 2013年1月2日 水曜 12:00 更新 ネット配信 有料会員限定
1週間先行無料
2012年10月17日 - 2013年1月9日 第1話無料
個別課金による有料配信
みんなでストリーム 水曜 23:30 - 24:00

Blu-ray / DVD[編集]

2012年11月21日から2013年5月22日まで順次発売された。初回限定盤には全巻ともキャラクターソングやサウンドトラックを収録した特典CD/DVDが同梱されている。

巻数 発売日 収録話 規格品番 特典
Blu-ray DVD初回版 DVD通常版
1 2012年11月21日 第1話 ANZX-6981/82 ANZB-6981/82 ANSB-6981 雫 & 春のデュエットカバー♪「愛が生まれた日」
2 12月26日 第2話 - 第3話 ANZX-6983/84 ANZB-6983/84 ANSB-6983 キャスト座談会CD1
3 2013年1月23日 第4話 - 第5話 ANZX-6985/86 ANZB-6985/86 ANSB-6985 サウンドトラック
4 2月27日 第6話 - 第7話 ANZX-6987/88 ANZB-6987/88 ANSB-6987 ラジオ
5 3月27日 第8話 - 第9話 ANZX-6989/90 ANZB-6989/90 ANSB-6989 キャスト座談会CD2
6 4月24日 第10話 - 第11話 ANZX-6991/92 ANZB-6991/92 ANSB-6991 雫 & 春のデュエットカバー♪「3年目の浮気」
7 5月22日 第12話 - 第13話 ANZX-6993/94 ANZB-6993/94 ANSB-6993 ゴルベーザーあさこのシークレットパーティ映像

WEBラジオ[編集]

ラジオ となりの怪物くん』は、2012年9月25日から同年12月25日まで毎週火曜日に音泉で配信されていたラジオ番組インターネットラジオ)である[8]

パーソナリティ[編集]

コーナー[編集]

  • ふつおた
  • 第○回仲良くなる会議
  • うわさの怪物くん
  • めざせ!ササヤン越え! 超青春甲子園
  • となりの○○くん、○○さん

各回リスト[編集]

放送回数 配信日 サブタイトル ゲスト
0 2012年9月25日
1 10月2日 「お前の大事なもんは俺も大事にすんだ」
2 10月9日 「おんばさらそわかー」
3 10月16日 「今日どっか泊まるぞ」
4 10月23日 「かくれんぼで見つけてもらう」
5 10月30日 「俺のこと好きって言ったくせに」
6 11月6日 「お前に会ってから良いことづくめだ」 種﨑敦美(夏目あさ子 役)
7 11月13日 「俺、ビキニとかわりと好きです」 寺島拓篤(山口賢二 役)
8 11月20日 「今日はちょっと頑張ったからな!ちょっとだけな」 寺島拓篤(山口賢二 役)
9 11月27日 「そんなもん俺が変えてやる」 ろびこ(原作者)
10 12月4日 「世界が輝いている」 樋口智透(三沢満善 役)
11 12月11日 「俺、雫いるんなら学校行ってみてもいい」 戸松遥(水谷雫 役)
12 12月18日 「お前の死んだ目にゾンビの衣装が良く似合ってる」
13 12月25日 「好きだよ」
テレビ東京 月曜25:35枠
前番組 番組名 次番組

超訳百人一首 うた恋い。
(2012年7月2日 - 2012年9月24日)
※25:30 - 26:00


ゆるゆり♪♪
(2012年7月2日 - 2012年9月17日)
※26:00 - 26:30

となりの怪物くん
(2012年10月1日 - 2012年12月24日)

THE UNLIMITED 兵部京介
(2013年1月7日 - 2013年3月25日)

モバイル[編集]

HEROZ(旧・NECビッグローブ)が運営するスマートフォン向けアプリのカードコレクションゲーム『嫁コレ』に参加している。

実写映画[編集]

となりの怪物くん
監督 月川翔
脚本 金子ありさ
原作 ろびこ『となりの怪物くん』
製作 神戸明
馬場千晃
製作総指揮 山内章弘
出演者 菅田将暉
土屋太鳳
古川雄輝
山田裕貴
池田エライザ
浜辺美波
佐野岳
佐野史郎
速水もこみち
音楽 林ゆうき
主題歌 西野カナアイラブユー
撮影 鍋島淳裕
編集 瀧田隆一
制作会社 東宝映画
製作会社 映画「となりの怪物くん」製作委員会
配給 東宝
公開 日本の旗 2018年4月27日
香港の旗 2018年9月27日
上映時間 105分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
興行収入 5億100万円[9]
テンプレートを表示

2018年4月27日菅田将暉土屋太鳳のダブル主演で公開された[10]

キャスト(映画)[編集]

スタッフ(映画)[編集]

ムービーコミック[編集]

2018年4月より、dTVムービーコミックにて配信された。メインキャストはテレビアニメ版と共通しているが、一部キャストは変更されている。

主題歌「アカルイミライ」
歌 - EMPiRE

脚注[編集]



(一)^ ×西使. . (2018329). https://natalie.mu/eiga/news/275700 2022411 

(二)^ magapoke2022492022411

(三)^ .  !WEB (2016224). 2020128

(四)^  . . https://go-dessert.jp/shinjin/int/kurachi/ 2020128 

(五)^ 11

(六)^ .  . 2014110

(七)^ 12

(八)^  . (2012910). 2013424202083

(九)^ 20193 p.41

(十)^ 427listHMV&BOOKS online. Sponichi Annex (). (2017515). https://www.hmv.co.jp/fl/33/1639/1/ 2017515 

(11)^ 西. Sponichi Annex (). (2018219). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/19/kiji/20180218s00041000565000c.html 2018219 

外部リンク[編集]