コンテンツにスキップ

RT-11

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
RT-11
開発者 ディジタル・イクイップメント・コーポレーション(および Mentec Inc.)
プログラミング言語 MACRO-11
開発状況 開発終了
ソースモデル クローズドソースだが、追加で支払えば再配布権のないソースコードが得られた。
最新安定版 5.7 / 1998年10月
使用できる言語 英語
プラットフォーム PDP-11ファミリとクローン
カーネル種別 モノリシックカーネル
既定のUI Keyboard Monitor (KMON) コマンドラインインタフェース
ライセンス プロプライエタリ
テンプレートを表示

RT-11  (DEC) 16PDP-11"RT"  Real Time 1970PDP-11使

[]

[]


RT-11FBXMZMSYSGEN6SYSGENSBXBZB

[]


MACRO-11使OSOS"SYSGEN" OS

[]


RT-11使DECOS DECUS

[]


RT-11RS-232使RS-422VT11VS60 4010 使

KMON (Keyboard Monitor) CSI (Command String Interpreter) RT-11 CP/MMS-DOSCSIRT-11UnixOS "-" "/"RENAME "REN" 

 ".BAT" ".COM" IND (Indirect Command File Processor)  ".CMD" 

".SAV" RT-11SAVE

SAVEKMON GETSTARTREENTEREXAMINEDEPOSIT CP/MMS-DOSDIRCOPYRENAMEASSIGNCLSDELETETYPEHELP FORMATINIT使DOS "FORMAT /Q" 使

'dd{n}:' 'dd' 2'n'  (0-7) 0TT: LP: LP0:DX0:DY1:DL4:  RX010RX021RL01RL02413使 ASSIGN ASSIGN DL0 ABC 'DL0'  'ABC:'  'DK:' 'DK:'  'SY:' 

64 0-773SYSGENDULD 'dnn:' 'd' DU 'D'LD 'L' 'nn' 0077

[]


RT-11

 - DIRDUPPIPFORMAT

 - TECOEDITKEDVT100K52VT52

 - MACROLINKLIBR

 - ODTVDTSD

 Multics  runoff  VTCOM 

 DECUS RT-11CDECUSOSCFORTRANPascalBASICRT-11DECnet使TCP/IP

[]


RT-118250KBFDD256KB82.5MBRK05FDD116KB使 (KMON) 

[]


63RADIX-50961631512RT-11 "squeeze" 

DECOS[]


RT-11RSTS/E RT-11 RTS (Run-time system) RSX-11VMSRTEMRT

DCLRT-11DECOSDCLOSOS

OS[]


Fuzzball

Internet Protocol RT-11[1]

SHAREplus

HAMMONDsoftware RT-11OS/RT-11VMS STAReleven RT-11PDP-11VAXRSX-11

TSX-Plus

S&H Computer Systems /RT-11RT-11TSX-PlusRT-11RT-11RT-11TSX-Plus

[]

[]

バージョン リリース時期 備考
RT-11 1973年7月
RT-11 v2 1974年
RT-11 v2C 1976年
RT-11 v3 1977年2月 Morris, D
RT-11 4 1980年2月21日
GAMMA-11 1980年?
RT-11 5.0.3 1982年後半?
RT-11 5.1 1984年
RT-11 5.2 1985年
RT-11 5.3 1986年
RT-11 5.4 1986年8月?
RT-11 5.5 ?
RT-11 5.6 1992年10月?
RT-11 5.7 1998年10月29日

バリエーション[編集]


4

RT-11SJ (Single Job) - 1

RT-11FB (Foreground/Background) - 2

RT-11XM (eXtended Memory) - 64KB1975

RT-11ZM - Unibus 11/44, 45, 55, 70, 84, 94 Q-bus 11/53, 73, 83, 93

[]


PDP-11 RT-11 

LAB-11 -  LPS-11 PDP-11

PEAK-11 - PDP-11RT-11

GT4x - VT11PDP-11 Lunar Lander !

GAMMA-11 - RT-11PDP-11/34A/D16

[]


 RT-11 

脚注[編集]

  1. ^ Mills, D.L. (1988年8月). “The Fuzzball”. Proc. ACM SIGCOMM 88 Symposium (Palo Alto CA, August 1988), 115–122. 2009年5月6日閲覧。

外部リンク[編集]